温泉宿の楽しみはもちろん温泉なのですが、やはり食事も重要な楽しみの一つ。

温泉で汗を流したあと、ほどよい頃合いで食事処に案内された。

 

 

まずは前菜ということで旬菜の盛り合わせが登場。

菊花和え、湿地茸、水菜 いくら添え

秋刀魚 トマトミルフィーユ

無花果、柿利休和え

つぶ貝旨煮

秋鴨さらだ包み

穴子八幡巻

栗チーズ寄せ

趣向を凝らした料理は見るのも楽しい。

普段なかなかこういった料理を食べる機会もないので、じっくり味わいながらいただこう。

ペンギン「全部食べたっぺ。美味しかった♪」

お茶「もう食べ終わったの!?」

 

 

お造りは鮪、鯛、焙り烏賊。

山の宿なのでお刺し身に関してはとくに物珍しいものはない。

もちろん、我々が普段スーパーで買って食べる刺し身とはモノが違うのだが。

ペンギン「久々に生マグロ食べたっぺ~」

 

 

主菜は岩手牛のしゃぶしゃぶ。

ほどよいサシの入ったお肉が神々しい…。

 

 

地物の野菜とともにしゃぶしゃぶ。

ペンギン「美味しいっぺ~」

お茶「牛なんて久々に食べた~」

 

ちなみにしゃぶしゃぶのつけダレは、よくある胡麻ダレも選べるのだが、こちらのオススメはオリジナルのオレンジぽん酢ダレ。

オレンジ果汁を使って作ったポン酢だそうな。

まろやかな酸味と甘さが牛の脂と野菜の甘味によく合う。

 

 

蓋物として飛竜頭含め煮、木耳、隠元豆 練辛子蟹餡掛け

 

 

焼き物として三陸サーモン木の子味噌焼き

 

 

止め肴は蒸し牡蠣、彩りピクルス

マンゴーピュレ 香菜

 

お茶「止め肴と言われても、酒が止まらん」

ペンギン「いつまでチマチマ食べてるっぺ。ちょっとずつ残してる料理、食べてやるっぺ」

お茶「やめろ! これは俺の酒の友なんだ!」

 

 

ペンギン「ほら、もうご飯出てきたっぺよ」

お茶「今日の俺なら白米を肴に酒が飲める気がする」

ペンギン「勝手にするッペ」

 

 

デザートは丸十ムースフルーツ添え

洋梨シャーベット

 

ペンギン「満足だっぺ!」

お茶「ごちそうさまでした!」

 

 

 

 

食事の後も温泉へ。

 

 

露天風呂のすぐ外を渓流が流れている。

滑床のきれいな川だ。

昼間にはカワガラスが行き来していた。

頭の片隅に「クマが行き来したりしないだろうな」という懸念が一瞬湧いたが気にしないことにした。

※この時期、県内ではかつてない勢いでクマが出没していた。

 

 

ふぃ~、最高ですなー。

 

この後、部屋と温泉を往復すること3回。

たっぷりと温泉宿を堪能したのであった。

 

 

ペンギン「おはようございます! 朝食の時間です!」

お茶「…元気だね。湯あたりと二日酔いで若干具合が悪い…」

ペンギン「ツは朝風呂もキメてさっぱり☆」

 

 

朝食もなかなかの品数。

納豆や温泉卵、ヨーグルトなど朝食の定番はしっかり押さえられている。

惜しいのは納豆やヨーグルトが地元のものではなかったこと。

西和賀の名産でしょうに。

 

 

籠の中には小鉢料理と漬物。

 

 

寄せ豆腐。

 

 

バンバンジーサラダ。

 

 

メインの料理は4種類の中から好きなものを選ぶことができる。

この日は赤魚の粕漬けと…

 

 

さわらの西京漬けと…

 

 

豆腐ハンバーグ…

そしてウィンナー盛り合わせ。

全員頼むものがバラバラというのが実に厨房泣かせである。

 

朝食後にも再度温泉に浸かり、これでもかというほどに温泉を満喫し帰路につきました。

ペンギン「我々、一番先にチェックインして、一番後にチェックアウトしましたな」

お茶「堪能しましたな!」

 

おしまい