午前中は洗濯機を回しまくり、午後からツートンのリハビリを兼ねて八幡平へ行ってきました。
雨ばかりで洗濯物が溜まりに溜まってしまい…。
ほんと、嫌ですよね最近の天気。




いきなり山頂。
ペンギン「今年2回目!」

  

ガマ沼はちょっとねずみ色。



定点観測の八幡沼も鈍色。

  

しばらく待っていると少しだけ青空が顔をのぞかせてくれた。

やっぱ青空を映すと綺麗だよねー。



お手軽な雲上の楽園、八幡平。
最高!


今回はスタートが遅くなったので混み合っているかなと思ったんですが、むしろ空いてました。
下山してくる一団とすれ違った後は、ほとんど歩いている人もなく快適な散策でしたね。
そうか、午後も2時になれば人はいなくなるんだな。
出遅れたらあえて夕方を狙って来るのもいいかもしれん。

ツートンのリハビリは順調に進み、前回来たときより早く歩けるように!
GPSの軌跡で確認しても、明らかにペースアップしてます。
次の診察で登山の許可下りるかな???
それが無理でも自然歩道歩きとか、ある程度長い時間負荷をかけられるようになれば行動の幅が広がります。
ペンギン「リハビリ、頑張るます!」

おしまい