2017年6月25日、この日はコポ夫妻の息子さんの山デビュー!ということで、八幡平に行ってきました。
当初の予定では両親の山デビューと同じコース、茶臼口から縦走の予定だったのですが、天気があまり良くなかったことと、ダメな大人たちが二日酔いになって動けなかったこともあり(…最悪だ)山頂付近の散策という形になりました。






イメージ 1

雨の確率70%にしては良いお天気なのかもしれませんが、ご覧のようにどんよりしております。風がほとんどなかったのが救い。
ダメな大人たちは天気予報が悪いのをいいことに一瞬バックレようかと思ったみたいですが、コポJr.(仮称)の「お山行こうよ~」コールに負けて思い腰をあげたようです。





イメージ 2

ところが、コポJr.(仮称)君、入山する前にはしゃぎすぎて派手に転んで手の平に怪我をしてしまいました。あらら~。
親も子どももおっかなびっくりのデビュー戦。不整地歩きは慣れですからなー。がんばって歩いてもらいましょう。




イメージ 3

八幡沼を一周して、展望台で記念写真。







イメージ 4

ちゃんと一人で山頂まで歩ききりました!
山デビューおめでとう!

さてさて、何度か転んだり木道から落ちかけたりと、ちょーっと怖かったり痛かったりもしましたが「また山に登りたい」と思ってくれるでしょうか? 山好きとしては、その辺気になりますなぁ。

最後におやくそくの一言を贈ります。

よくがんばった! また山へおいでよ!

ではでは~(笑



本日会った鳥たち

イメージ 5

イメージ 6






キヌガサソウも咲いてました。

イメージ 7








ドラゴンアイは砕け散ってましたとさ。

イメージ 8