近所に住む義姪っ子(2)が熱を出して

夫がクリッニックに付き添ってから

家に連れてきました。


うちではこの様な事は日常茶飯事だけど

母には驚きだったようで、感心して一言。


母「兄弟の子供でも皆で面倒みているんだね。

家族の絆は絶対だね。

日本では滅多に聞かなくなったことだよ」


私「確かに血は水よりも濃いね。

時間の自由がきく人が率先して助けて

家族の絆は物凄く強いし、国が狭くて

家が近いから助け合いもしやすい環境だし



異国で結婚して

義家族から家族の意味を教わりました。




当地のホームドラマを見ていて。


母「こっちの女性は強いね。

言葉はわからないけど気の強さを感じるわ」


私「ここの女性が強いわけじゃなくて

男女平等なだけ。むしろ、日本が今だに

男尊女卑のマインドなんだよ。特に昭和初期のお母さんはその意識が強いから、こっちの女性が強く見えるんじゃない?」


こちらでは両親共働きが当たり前で

夫よりも稼ぐ妻も多く

夫もそれを誇らしく自慢したりします。


夫が子供の学校の送り迎えをしたり

家事を多く負担する家庭もあり

基本的に時間のある方がする考えです。


家事も介護も外注出来て

住み込みや通いのメイドさんを雇ったり

食事は全てホーカー(外食堂)で済ませたり

選択肢が色々あります。


女性に家事能力がなくても

恥でも問題でもないのです。


残業や会社関係の飲み会はほぼ皆無で

男性でも定時に家に帰るのが一般的です。


共働きは納税者を増やす国の戦略ですが


こちらは、日本よりも圧倒的に

男女共に働きやすい環境が整っています。


家事も子育ても介護も、家庭のことを

女性ひとりで背負う負担はありません。


家が大きければ三世代同居も一般的で

子供の面倒は祖父母や兄弟が率先し

家族一体となって助け合います。


なので共働きでも消耗する事なく

家庭生活にも余裕があります。


方や、日本は、男女共に

仕事に時間も体力も気力も消耗し

家庭生活をまともに運営する余裕も奪われ


そのストレスを晴らす為に

自分以外の外へ意識を向けさせる誘導が強く


思考停止になり、視野を狭めて

閉塞的になりやすい、と感じます。


日本人は基本的に真面目なので

閉塞感の中で一生懸命やって疲れきって

更に自分を失い外の情報に惑わされてしまう。





生き方を変えるなら今です。


外ではなく内を充実させる。


家族は、お互いに学びあい助け合う為に

家族として生まれてきました。


助け合いのマインドは家族から始まります。


助ける家族が居なくても

感謝の気持ちで家族を想い

自分で自分を大切にすることです。



助け合いは

新しい地球を生きる基本。


自分の投影である他者の喜びを喜んで

幸せが倍々に増してゆく世界です




先週金曜日の夜更け

無事に南国に戻りました。


母も一緒で1ヶ月滞在します。


南国は先週末にF1開催があって

その為か飛行機はほぼ満席。


成田で乗り継いで合計12時間

4年ぶりの長旅でしたが

お陰様でスムーズに来ることが出来ました。





義家族とは久しぶりの再会で

家族の皆が平常心で母を迎え入れてくれて

調和と静寂を心地よく感じました。


週末はゆっくりして

月曜日から水曜日まで私は仕事でしたが


母も1人でモールで買い物を楽しんだり

家で日本の相撲を見たりして

いつもの日常生活を過ごしています。


平和な毎日に感謝




私の望むものは、全て、私の中にあり

そのことを腑に落として、


望むものの波動に自分の心の波を

合わせることが現実化の鍵です。


意識を整えて

平常心で自分の意図を現実化することを

日々の日常の中で学んでいます。


全てに感謝✨



新しい地球を生きる人は自然体。


自分で自分のご機嫌を取れる。


いつでも自然体でリラックスして

心地良い自分自身で居る。


自分の気持ちに素直。


自分に無理強いしないから

他人にも無理強いしない。





頭じゃなくて

身体で感じて

受信する。


私たちはエネルギー受容体。


自分に見合った宇宙の叡智を得て

ご機嫌さまで生きてゆこう



海の幸の食べ納め😋



創造エネルギーの働きを反映するような態度、姿勢を自分の身をもって示しなさい。そうすれば、必要なものは--それどころか溢れるほど豊かなものをあなたは手にすることでしょう。エドガーケーシー


Put thine self in that attitude, that position, of reflecting that as is of the Creative Energy, and that necessary - and over an abundance will be in thine hand. (2842-2)

今年の78月の夏は

異常な猛暑の連日で


北海道で裸足にサンダルで過ごせたのは

今年が生まれて初めてです。


北海道の家には大抵エアコンは無くて

うちの実家も同じ。

扇風機だけで猛暑を乗り越えて

エアコンは無くても大丈夫なんだな

と経験してわかりました。


(南国でもエアコンを付けるのは夜だけ。

夫が出張中は夜も付けず過ごしてました)



美味しい北海道の幸@青塚食堂・小樽



南国の暑さに慣れている私は

お陰様で肌が乾燥せずに過ごせましたが


涼しい夏に慣れている母には

大変だったようです。


暑さで消耗して

珍しくお昼寝することもありました。


人って大人になっても

自分の状態を把握出来ないもので


母は「暑い」しか言えないのだけど

母が「暑い」を連発したら要注意で


それは体内で熱がこもって

出せないサイン。


3回以上「暑い」の声を聞いたら、


直ぐに冷凍庫から保冷剤を出して

タオルで首に巻いて冷やして。


お陰様で難なく過ごすことが出来ました。



小樽@旧青山別邸(ニシンで栄えた御殿)

外国人観光客が沢山!


猛暑でも何事もなく過ごせたのも

毎日2回は飲む天然出汁のお味噌汁

天日海塩や天日海塩で作った梅干し

本物の海苔や納豆(スーパーで売ってない)


などの和食に豊富に含まれる

ミネラルパワーのお陰と感じます。


朝はミネラル豊かな天日海塩水で

胃腸を動かしてから朝食です。


ミネラル豊かな食事で

代謝が正常になり正常な血液を巡らせて

猛暑でも母も快眠快食でした。



札幌滞在もあと数日。


私の元気の源の日本の幸を

スーツケースに詰めて荷造り中です。


南国でもミネラル豊かな食事を楽しみます。



今回も美味しい日本の幸を食べ溜め😋満足♡


前回のつづき。


最近の子供は、食事中に

水やジュースを飲む。


そんな子供に限って

アトピーやアレルギーに苦しんでいる。


それは当然だ。


食べものをよく噛まず

その上、水や砂糖で胃液を薄めて

消化活動を止めている。


消化されない食物は

未消化の状態で腸に運ばれ

全てカビの餌になる。


腸内のカビの増殖が

アトピーの原因。


最近は舌苔がある子供も多い。


舌苔もお腹にカビが沢山いるサイン。




胃酸で消化できるお肉などのタンパク質は

適当に噛んでも良い。


でも、お米などの炭水化物は

唾液でしか消化できないので

噛むことが必須。


口に入れたら最適50回は噛む。


噛むことを徹底するだけで

沢山の胃腸の不具合の

改善のきっかけになる。


だけど、

親が食養を理解していないために

間違った食事で子供が苦しむ。


親が無知だと子供を治せない。



本当にその通り。


間違った食習慣がもたらす悲劇は

私自身も経験しています。


親が気付けなくても

子供は、やがて成長して、気付いて


自分で食事を変えて学び

そんな子供から親が学ぶ課題なのかな。


全ての経験は宝の気付きで


子供達は魂が進化して生まれてきているので

成長の踏み台にしてゆけるのでしょう。


食事はどんな時も意識してゆっくり噛んで

味わって食べよう。


大人も、しっかり唾液を出して

腸内環境を安定させると

心も身体も安定して朗らかでいられますね。



小樽で美味しい魚介を食べ納め😋

前回のつづき。


生命の源の元はミネラル


故に、ミネラルは漢字では

「生元素」= 生命の元の素と書く。



このミネラルを完璧に含むものが

海水

血液

羊水



山の微生物を豊富に含む腐葉土が

雪解け水に溶けて自然に濾過され

植物の種を発芽させて、


その水は川から海に戻り、

海水を浄化する。


全ての生命は海から生まれ

その命が人体に閉じ込められたのが血液。


血液のミネラルがどれか1つでも欠けると

不調や病気になり


羊水のミネラル不足が

奇形児を創る。


ミネラルは健康体の要なのです。



興味深いお話し🤩


つづく。





前回のつづき。



ステロイドの後遺症で

骨が脆くなった男性は

今も11食を実践。


苦しい経験を宝に変えて

健康関係の仕事をしているので


思い切って聞いてみました。


「男性と女性は違うので、

 11食は女性には向かない

 と思うのですが、どうでしょう?」


「その通り!

 女性と男性は違うのです!」


とお話しして下さったので

大事だなと感じた点を以下に覚書き。




女性の方が男性よりも長生きで

生物学的にも女性の方が男性よりも強い。


これは何故かと言うと、

血液量の違いにある。


男性は女性よりも血の気が多い。


血液は鉄を含む。


鉄は酸化して錆びる性質を持つ。


故に、男性は酸化しやすく

寿命も短い。


一方、女性は、30年以上の月のもので

毎月血液を出し、妊娠で血液を使い

血液(母乳)で赤子を育て


常に血液を使って血の気が少ないので

錆びずらい。


男性は元々血液が多いから瀉血や断食で

血液を排出したり抑制すると良いし

11食も可能。


だけど、


毎月生理がある女性は

血液が不足がちなので

1日1食は不向き。


女性が貧血や冷えに悩むのも血液の不足

だけど、反面、酸化しづらい利点もある。


ふむふむ🤔(納得)





生物は母性優位の世界。


100%母親側の遺伝子が受け継がれる。


父親と母親の半分づつではなく

母親の遺伝子が100%(‼️)


女性が生命を創造している。


「だから、僕は、妻にも母にも

 頭が上がらないのです」


ほほぉ〜😮



つづく。


先日、知り合いから聞いたこと。


その方は、看護婦長だったお母様から


幼少より毎日牛乳を飲まされて

物心ついた時にはアトピーになり


ステロイドで抑えては

切れたら大炎上の繰り返しで


大変な青春期を送ったそう。


大人になって試行錯誤しながら

乳製品や植物油・添加物は一切やめて


断食・玄米菜食・瀉血・運動・

温熱療法など色々な取り組みを経て

自力で治癒。


けれど、ステロイドの後遺症は

アトピー改善後も残り


60才過ぎて歯が抜けて

顎の骨もスカスカのために


入れ歯も受け付けず

飛行機で特別な治療に通っているそう。


一見したら、男性の割に肌がキレイで

スリムで何の問題もない様に見えるのに


いつもマスクを離さない理由が

わかりました。




この世の中は嘘ばかりでした。


愛する我が子のために思って

健康になると飲ませた続けた牛乳や

治す為に使い続けたステロイド


その他、沢山の薬害や公害で

多くの人たちが苦しんで

今もその苦しみは繰り返されています。


これから3年の間に

認知症患者が100万人に増える

予定(計画)だそうで


その背景には同じカラクリがあります。


大きな視点で言うと

経験という学びの元に

各自が想定してきた人生ですが


私たちの苦しみは

洗脳された地球の狂気に従う自分達を

映し出す鏡の役割でした。





これからは

ブーメランの世界の加速です。


自分の放つものが戻ってくる速度が

早くなります。


相手のことは自分の事の様にわかるので

嘘偽りもなくなります。


異質なものは相容れなくなってきます。


同じ波動の人と繋がる社会なので

とても居心地が良くなります。


どんな世界を選ぶか

全ては自分が放つ波動次第。


その一歩を始めるのは個々の意識です。




あなたがかつて為したことを思い出してみなさい--あなたは今、それらに出会っているのです!エドガーケーシー


Remember, the things you applied once - now you are meeting them! (3559-1)



自分の発する声を

最も身近に聞くのは自分。


自分の想いを

最も身近に感じるのも自分。


自分の想いの波動で

各自の人生は創造されている。


現実は

過去に発した波動の創造の結果。




心が乱れたら

静寂の中で1分間深呼吸をして

自分の想いを感じてみる。


外の出来事に無意識に反応して

狭い常識で判断している自分を

感じて見つめてみる。


全ては良くなるための

気付きのサイン。


サインをキャッチして

発する言葉や想いを注意深く選ぶ。


心して自らの想いと言葉を意識する。


見えないエネルギーを意識してゆく。


これからの新しい地球人の常識です。


未来は

今から発する波動で形作られる

自分だけの創造物です✨



人生の先輩に教えて貰える幸せに感謝✨



ラジオ波のご感想を頂きました。


以下は、お話を纏めた要約です。



89歳、肝臓と目が若干悪いものの

薬は必要なく、ひとりで暮らしで

ワクチン3回目までは元気でした。


3回目接種の翌月から、

急激に体力が低下。

(ワクチンは家族の勧めで打ちました)


立つ・歩くが辛くなり

料理も出来なくなり

心臓痛で通院することに。


自分に自信を失い欠けていた時

トリートメントを紹介してもらいました。


1回で脚が軽くなり、

ふくらはぎや足首の浮腫みが改善。


両脚2回づつの施術後、

床から立ち上がって歩くと


脚の強張りが取れて

重かった脚がとても軽くなり

歩くのが劇的に楽になりました。


喜びと感謝とお礼を伝えたい

と、電話しました。


毎日欠かさずトリートメントを使って、

ミネラル液、日々の食事、水素入浴で、

元の元気な自分に戻ると確信しています。』


何の痛みも不調も無く歩けることは

大きな喜びです。


自分の足で歩いて

人生を全うしたいものです。



全員85歳の同級生との会食

女性が元気な国の未来は明るい🔆



トリートメント1ヶ月経過 母の指の柔軟性が回復し

ペットボトルを開けられるまでに😊



🌼イオントリートメント🌼


必要な人にこのトリートメントが

届きます様に願っています。


詳細



🌼プロモーションは9/15まで



🌺お問合せ🌺

tomocony 🌸 iCloud.com

tomocony 🌸 hotmail.com

tomocony3🌸yahoo.co.jp

🌸を@に変えます)


*携帯の設定によって届かない場合があります


*ヤフーメールの場合は同じヤフーメールか

iCloudの方がきちんと届きます



いくつになっても好きな事を楽しめる健康に感謝✨