(産経新聞1/6大阪6版より)



いや、その、
要するに〈男性に確認せず受精卵を移植した〉ことがイケナイわけですが・・・


平成29年の現在、男性、女性ともに45歳。

結婚したのは16年なので、お二人とも32歳。

21年ごろから、ということなので37歳以降に不妊治療を始めて、

23年、39歳(たぶん)で長男出産。

25年10月から別居状態。

26年、無断で移植。

27年4月、43歳(たぶん)で長女を出産。

28年10月離婚。


いや、その、
基本、人様の勝手ではあるのでしょうけど・・・

何だろうなあと思います。


ついでに言えば、

受精卵って、
物理的に(!)人間になちゃうんですね。