
何の前触れもなく「レターパックプラス」が届きました。
送り主は、ここ5年ほど会っていない横浜の友人。
荷の中身は、立体パズル「火星儀」。
〈誕生日おめでとう。
かなり前に「火星儀を探してる」と
言っていたのを「見つけたら」と返事してたので
プレゼントします。
云々〉
という手紙が同封されていました。
サプライズ!です。
年賀状すら、こちらから出すばかりで返事もなかったのに。
オイラ(なんか今日はそういう気分)が結婚する前、
まだ川崎に住んでた頃、ホントよくつるんでた友人です。
もともとは小・中学校の同級生。
ちなみに、癲癇(てんかん)症状があります。
ですが、発作時の対応さえ間違わなければ問題ありませんでした。
知っていれば、どうってことないんです。
今は、横浜で鍼灸治療院をやってます。
こちらが
「火星儀かあ、そういえば、そんなことも言ったかなあ」
ぐらいに前のことを覚えていて、
(というか、火星儀が目に入ってふと思い出したのかな)
実際送ってくれたってのが嬉しいではないですか。
本人が「来たる」ということではないにしても、
それと同じくらい楽しいではないですか。
しばしの間、
世界がどのように在ったとしても、それでいいんだ、な気分になりました。