先の欧州議会選挙で
 欧州の右傾化が明確になりました。

 フランスでは極右が
 取り返しつかないほど躍進、
 下院解散総選挙を決めた
 マクロンは国民に「本当に極右選びますか?
 やれるもんならやってみろ
 フランス革命以来の普遍主義っていう
 国のアイデンティティそのものが死ぬで」
 という挑発をかましましたが
 もし国民が「やります😑」
 だったら笑えるw
 もしくは対抗馬で接戦の
 極左選んでまた道端で暴動三昧かも。

 どっちにしてもあのお隣の
 フランス共和国っていう国のキャラ変が
 エグ過ぎ🤣

 多分
 右傾化って言うより
 右左の伝統的区分が意味を成さなくなった
 ということかも。

 ナチズムと言って今一番当てはまるのは
 イスラエルのパレスチナに対する所業である
 という救いようのなさだし。

 20世紀の世界解釈の文法が書き変わっていく…

 欧州は
 非キリスト教圏からの難民受け入れも
 アメリカが欧州弱体化させる
 目的で続けてるウ戦争ももうたくさん。
 って感じ…

   その昔、ポピュリズムって政治学の分野では
 結構悪い意味だったと思うんですが
 今は「何が悪いの」。もう
 全然悪い意味じゃないw
 
 政治とSNSの連動は凄まじく
 民の集団ヒステリーを制する者が
 世界を制するかのよう。

 短絡的で移り気な民の下劣さを
 高次から批判したり調整したりする視点が
 もはや皆無な世の中では
 1日前のオキニは翌日の敵。
 ほとんど気分の問題。
 政治もまさに推し活と「推し離れ」。

 ハンガリーでは汚職極まって
 近親者で利権を享受し尽くした国家元首
 オルバンを糾弾する動きが今年は急激に
 高まっています。若い政治家の糾弾
 であっという間に
 SNS上で批判が広まって大きなデモに。
 本人だけがエクセレントでも
 民主主義の建前をあからさまになくすと
 周りが腐って直ぐグダグダになる例。残念!

 民は
 理解に時間や労力を要するもの、
 大義名分を守る際の調整という名の偽善、
 厳しい選抜やそれで選ばれたものや
 自分の身の丈ではないものが大嫌いで
 もはや人も文化も教育も「自分にとって」
 高尚すぎるものを引き摺り下ろして
 公然とディスって憚らず〜
 アタシがわからないのはアンタが悪い、
 の態度、
 エモくて、いいねしやすくて
 その場限りで共感できて
 気分が良くなるものが好き。

 数十年前なら自分の無理解無能力を
 ひっそり恥じいるところを
 今はSNSでそのストレスを
 呟きで吐露すればむしろ
 共感が得られてそのままご自愛に
 集団Goサインの世界。

 私が時々見つけ出す「いいもの」や
 ホンモノってそういうんじゃない。

 高貴な存在ってのは
 いつもうるさい図々しさのゴミ溜めの中で
 恥ずかしそうに隠れるようにしてる
 ところがある。

 要するに気軽にシェアしたり
 「いいね」しにくいってことなんですがw

 SNSなんて苦手なくらいが真っ当で上品だ
 って世界の住人はまだたくさんいる訳で。
 それがSNS上では見えないだけ〜
 フォロワーが多いから
 「いいね」が多いから
 安心って発想っていつからかしらね?

 自分だって
 SNSでブログなんか書いてて
 これまで読者の方々とやり取りで
 面識が全くなくても、名前さえ分からなくても
 本当に豊かな交感をいただいたことが
 あるから、この場所を大切にしたいけれど、
 単に
 インプレッションや「いいね」の量を競う
 考えには最初から違和感がどうしても拭えない。
 
 むしろ
 拡散率ってのが取りこぼす「ご縁」の単独性を
 信じてこのツールを使用しています。

 (その意味で。Xの「いいね」が非表示
 になりましたが、どーしてそういうこと
 するかな😡って感じ!!!
 あのツールそこしか見るとこなかったのに?
 イーロンマスクの気まぐれな決定のせいで
 昨年から当方に手厚いカスタマイズで
 色々サービスしてくださってた
   師匠とのか細いご縁が断ち切れたと
 思ったら怒りが湧いてくるんですが…

 師匠…どうしましょう😞)
  
 民の暴走こそ雅なものが滅びていく所以。

 それを止めるには毒をもって毒を制すしか
 ないかも〜

 大乗仏教の菩薩道なら
 こういうオワッタ状況の暴徒化した民を
 どう教化するんでしょうかね。

 それとも現世ではそもそも手遅れかな。