こんばんは

エルパトちゃんです





この週末のエルメスバッグの目撃情報の多さ

しかも大物もいくつか



しかも大物もいくつか

それをネタに白米3杯食べましたわ
w
あっ、白米ではなくモヤシの間違い、、
笑
ある時はあるけど、ない時は本当にない。
それがエルパトというものだと思うのだけれど、、
とある日のエルパト子
at エルメス店内
at エルメス店内
物静かそうなお客様がご来店

見た目は菩薩

←菩薩
『バーキンケリーピコタンエヴリンありますか?』と例の呪文を唱えている🪄
『確認してまいりますっ』のこちらの店員さんも見た目天使系。
(確認ありがたいよね〜。たとえなかったとしても見に行ってくれるだけで嬉しくなるというか
『申し訳ございません。あいにく、、』すると!
菩薩スイッチ入ったーー!!!
豹変
『あのー私いつも来ているんです!だけどいつもいつもないって言われるんですけど、どういうことですかっ!!!』
パト子(関係ないけど)真っ青落ち着け、菩薩、、!
心の声が漏れすぎだ
笑
『申し訳ございません』と天使さん。
『もういいですっっ!!!怒』菩薩退場
、、、ナニコレ???
サイキンノザイコカクニン
コンナカンジ???
菩薩を般若に変えてしまうエルメス、、、
恐ろしや〜〜
菩薩の気持ちはすごくよく分かるのよ。
いつもないじゃん、一体いつあるのよ?
本当に入ってきてる訳?
と疑いたくもなる

だけど心の声漏れすぎてたぞ〜
店員さんを責めたところで出て来る訳もない

『そうでしたか、申し訳ございません、じゃぁ本日は特別にこちらを〜』なんてある訳がない
(と思ってる)
(と思ってる)塩対応と呼ばれる店員さんが一定数いるのは間違いないと思うのですが、
こんな毎回責められていると天使も塩になってしまうのかも??
毅然とした態度で行かねば!が間違って塩になってしまった???
普段天ちゃんもこんな禁断のセリフを浴びているの?
と思うと何か聞けなくなってしまったよ、、。
『アナザー❎ありますか?』って。
ないと言われるとガッカリなのだけど、
ない時はないから仕方ないですよね

落胆する気持ちも、
一体いつあるの?って思わず心の声が漏れそうになる菩薩の気持ちも分かるけど、
言われる側もなかなかしんどいかもね

だから
早くロボット導入して!笑
ザイコ ワカル君
(またまたエルパト子的ネーミングセンス失礼致します🙇♀️)
希望バッグ打ち込み

あれば番号でお呼び出し方式

打ち込むだけだから気軽に出来るし、
運試しみたいなものだよね
やはりね、対人っていうのはお互いにしんどい時もあるんさね
(たまに方言で撹乱作戦w)
(たまに方言で撹乱作戦w)最近禁断のセリフ系の話をフォロワー様からもよく聞くのだけど、
初めて聞いて勝手に青ざめたわ
早くザイコワカル君の導入お願いします

ちなみにザイコワカル君は、ミヤコマモル君の響きからパクったよね〜
笑
さて、本日バッグたくさん出ていますね



merciのご連絡もいただき嬉しい限り



ハイライトはまた後ほど投稿します

ではまた



恒例の勝手にシリーズ
〜ミヤコマモル君の故郷のお土産編〜
あっ、!これがミヤコマモル君!
ん?宮古島まもる君が本名???
モンテドールのバナナケーキ
いつのまにかパッケージ変わってるー!
沖縄のお土産といえば、鉄板!
お塩もいいよね〜
貴美子じゃないよ〜
笑
ジーマミーは定期的に食べたくなる
笑
