ハロさんの独り言

ハロさんの独り言

忘れた頃に更新する?趣味のブログです

ブログのタイトルのチェーンアライメントツール!なんか凄い名前ですが~!

なんて事は無い…(^-^;

こんなものです…

 

それは使っていきましょう!

チェーンカバーを外さないとね!

 

 

見た目は真っすぐで大丈夫そうですね…( ̄- ̄*)

 

 

で、取り付けていきます!

 

 

スプロケットに固定するんですが…

 

おんやぁ~!

 

純正スプロケット特有?の構造で…

クリアランスがギリギリでしたね~!ヽ(*´Д`*)ノ

 

 

タイヤが邪魔で上手く写真が撮れません…(^-^;

 

 

で、ボディにシャフトを通して…

 

 

う~ん、シャフトが短くて…

 

これでは良く分からないですね…(^-^;

 

仕方が無いので、ホームセンターまで行って、ステンレスのシャフトを買おうと思ったら…

シャフトが無かったので、パイプを買ってきました!

直径が4mmの物ですね!

 

 

これだけ長ければバッチリでしょう!(*^^)v

 

 

で、この時に気が付きました…

 

写真はタイヤの後側から取れば良いんじゃない?ヽ(*´Д`*)ノ

 

 

バッチリ出ていましたね~!о(ж>▽<)y ☆

 

これなら問題は無いでしょう!

 

駄菓子菓子!

 

新たな問題が…

 

センタースタンドをかけたまま、すべての作業を行っていたため…

 

 

 

サイドスタンドにしたら…

 

チェーンがパツンパツンに張ってしまいましたね~!ヽ(*´Д`*)ノ

 

CBのチェーンの遊びは3~4センチと書いてあるんですが、初期伸びの事も考えて3cmくらいにしたんですね…

 

センタースタンドをかけて、リアスイングアームがフリーの状態でチェーン調整をしてしまったのが間違いでしたね…

 

う~ん…

メンテナンススタンドでスイングアームにかけて調整すればよかったかな…

実際に乗車した状態で調整するのがベスト!って言う人もいるけれど、一人じゃ乗車したままチェーンは引けないよね~!
たぶん…(^-^;

 

オンロードとオフロードとか、車種によっても違うだろうし…

 

で、取扱説明書を確認したら…

たるみの点検…

スタンドを立て…と書いてあるが…

サイドスタンド?センタースタンド?ヽ(*´Д`*)ノ

 

 

と言う事で…

 

やり直しですね~!

 

ヤル気スイッチが引っ込んでしまったので、また明日…∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

 

 

いや~!蒸し暑い日が続きますね~!ヽ(*´Д`*)ノ

梅雨、にしては雨が降らないときは晴れて凄く暑いし、降ったら大雨だし…

なんか変な感じですが…(^-^;

我が愛車のAZワゴン改ワゴンR仕様のエアコンが弱ってきたので、リフレッシュしてきました!

神田さんの勤め先まで行って…

 

 

ボンネットを開けて~!

き、汚いな…

足代わりに使っているからね…

 

 

で、何やらマシーンとつなぎ合わせて…

全自動回収再生真空引き充填装置?

 

 

エアコンのガスの量を入力して、後は全自動?

自分は車の整備はほとんどやらないので分かりませんね!(*´∇`*)

320プラスマイナス30gって書いてありますね…

この範囲ならエアコンのガスは規定量入っているって事でしょうね!

 

 

で、結果は…

 

現在入っているガスの量が270gと出ました。

 

 

入ったガスの量が350gと出たので、キッチリ範囲内に収まったと言う事でしょうね!

 

 

80g足りませんでしたよ!って表示も出ますね…( ̄- ̄*)

 

 

で、オイルも交換時期だったので、適当なオイルと交換してもらって…

 

バッチリエアコンも効くようになりましたね!(*´∇`*)

 

ガスがエバポレーターとクーラーコンデンサーのジョイント部分から漏れていますね!って言われたけれど、1年で80gの漏れなので、毎年入れた方がお得かな!と思って修理しません!

このまま乗り潰します!(`・ω・´)シャキーン!

 

これで、この夏も快適かな!(*^^)v

 

おまけ

 

待ち時間に会社の中をフラフラ…

新車の展示場にあった車の一部…

 

 

普段の足にするならハスラーかな…

車中泊とか冒険?するならデリカミニだね!

 

買えないけれど~!ヽ(*´Д`*)ノ

 

さてと…

昨日の続きですが~!

チェーンをひとコマカットしました!

んっ?正確にはふたコマか?(^-^;

 

 

で、チェーンをスプロケットにかけて…

Oリングを入れて、付属のグリスを塗って…

 

 

かなり前に買った南海部品?のツールを使って、プレートを押し込みます!

 

 

押し込めました!

 

 

後はかしめるだけですね!(*´∇`*)

やり方を忘れているので、説明書を見ながら…(^-^;

 

 

ゲージを使ってちゃんとできているかチェックします…

この隙間に入らなければOKみたいですね…( ̄- ̄*)

 

 

フロント側の外したカバーを取り付けて…

 

 

チェーンを規定通り張って…

リアのアクスルシャフトを見てみたら…

 

なんと!

調整位置をはるかに通り越して…

いや、通り戻して?ヽ(*´Д`*)ノ

前側に来てしまいました~!

 

 

だ、大丈夫か?

 

たたた、たぶん大丈夫だと思いますが…

 

リアのスプロケットを1丁少なくしていなかったら、アクスルシャフトが入らなかったかも?

 

危なかったな~!ヽ(*´Д`*)ノ

 

そんな事をしていたら、ブツが着弾!

 

はい~!

 

デジタルトルクレンチを買ってしまいました!(*´∇`*)

 

 

凄い見やすいですね~!(*≧∀≦*)

 

 

さっそく、CBのフロントアクスルシャフトを緩めて、やり直ししました!

トルクがかかってくると、数字が上がっていきますね!

 

 

で、セットした数値に近づいてくると、音とグリーンのLEDが点滅して教えてくれます!

 

 

そして数値になったら、または通り越したら音が鳴りっぱなしになって赤色LEDが点滅します!

 

 

こ、これは良いものを買ってしまった!(*´ω`)

 

魔法の眼鏡をかけなくて済む!(*≧∀≦*)

 

その後、リアのアクスルシャフトも締め直しました!

 

 

これでチェーン関係の整備は終了かな!

う~ん、ゴールドが良いですね~!

 

すぐに真っ黒になったりして…(´・ω・`)

 

 

唯一心配?なのはチェーンラインがちゃんと出ているかどうか…

やはり…

魔法の眼鏡が必要になるのか?ヽ(*´Д`*)ノ

 

調べてみるとツールが出ているようですね…

お値段1500円くらい…

どうしましょ…

 

ぽちっ…