この記事の続きです↓
信じられない超絶アップグレードの恩恵に預かり

恐縮しきりの我々💦

せめてでも恩返しにと、

お夕飯はホテル内でとることに。

事前調べで、総料理長さんが日本人と分かっていたので

期待してましたデレデレ

ビュッフェは人気みたいで、念のため当日だったけど、予約して良かったです。

してなかったら、昨日時間は入れなかった💦

さて、お料理達ー↓


島なだけあって、シーフードが

これでもかーーー‼️ってありますちゅー

料理っていうより、素材そのままだけど💦


このバケツいっぱいの

海老やらカニやら、とにかく豪華✨



総料理長さんが日本人ということで

お寿司も🍣

寿司飯も、海外でよくある

『シャリ多すぎチーン

なんてことはなく、いい塩梅。


お肉のカウンター、

もっと撮るべきところがあったのに

この写真しかなかった💦

そして、特筆すべきが

パスタカウンター

パスタカウンター自体の写真は撮ったけどブレブレで載せられません💦

決まったパスタだけをその場で作るのではなく

メニューは4種類ほどありました!

さらに、メニューに載っていなくても

材料があれば作ってくださるそうで、

作ってもらっちゃったデレデレ



大好きカルボナーラ❤️

太りやすそうなものほど好きデレデレ

材料も腕もいいのか、

東南アジアで食べたパスタの中で1番美味しかったーちゅー

そして、スイーツも外せない↓



食べたスイーツはどれも繊細に作られていて

そこら辺のビュッフェとは違います‼️

ホントは全部食べちゃいたいけど

お腹の容量不足が悔やまれるチーン

。。。。。。

大変申し訳ないのですが、お値段忘れてしまいました💦

なにせ一年以上前💦

12歳以下はお子様料金で半額だったかと。


マリオットボンヴォイのチタン会員の恩恵を受けて

20%引きだったかな?

サービス料やら税金やらかかるので

書いてあるお値段くらい、といつも思ってます。

気に入りすぎて、次の日もこちらで晩ご飯にしたくらい良かったです❗️

さらに食事中に、総料理長さんがご挨拶に来てくださり

短いけども楽しくおしゃべりさせていただきました。


フーコックで子連れで晩ご飯、

ローカル店も行ったけど、

外でローカルご飯を堪能することよりも

子連れには

やっぱりホテル内の安心感、気安さが

今のフーコックではまだまだ勝ってる気がしました。

旧正月中で、ローカル店がお休みだったり

旧正月の特別メニューしかなかったってのも理由なんですが💦

朝食も、海も最高なので、おいおいご紹介しますウインク