こんばんは
年度末ですね
現職場には6年も在籍しましたが
明日で最後です
明後日から新天地ですね
今日はこれ聴きながら帰ります
REALM
ミルウォーキー出身の
テクニカルスラッシュバンド
1988年のデビューアルバム
Endless War
このバンド
当時は全く聴いてません
長年聴きたいと思いつつ
巡り合ってませんでしたね〜
① "Endless War"
細かく刻むギターリフに
疾走するビート
そして
ヴォーカリスト
Mark Antoniのハイトーン
CD音源よりもYouTube音源の方が分厚いですね
結構目まぐるしくリズムチェンジを繰り返す
このあたりあたりは好みですね
プログレッシブ・スラッシュと言っても良いくらい
いわゆる暴走型ではなく
曲の展開や
緩急
そしてドラマティックなメロディライン
② "Slay The Oppresser"
これがまたカッコいい
ザクザクと刻む変則リフですが
スラッシュメタルの勢いはキープ
これは最近の動画のようですね
この曲は人気曲なんでしょうね〜
しかし見た目は完全にその辺のオッサンですが
演奏もヴォーカルも素晴らしい
ブレイクダウンからのモッシュパートも
この手のバンドの定番ながら
自然と体が動く
③ "Eminence"
ドラマティックに始まる
スローテンポなんですが
クリーントーンのギターをバックに疾走したり
アイデアも豊富ですね
④ "Fate's Wind"
ミドルテンポですが
摩訶不思議なインストパートのギターソロ
抜けの良いハイトーンヴォーカルは
耳障りじゃないんですよね
⑤ "Root Of Evil"
これも曲が二転三転する
面白い曲
⑥ "Eleanor Rigby"
はい
あの曲ですね
レノン-マッカートニーです
まずオッサンのライブから
スタジオテイクも貼っておきます
原曲のイメージ強すぎますが
なかなか面白い出来
⑦ "This House Is Burning"
2分台のスピードソング
サビのシャウトはハードコア的にも聞こえる
⑧ "Second Coming"
物悲しいアルペジオで始まる曲
この曲のメインリフ
オーソドックスながらカッコいい
⑨ "All Heads Will Turn To The Hunt"
リズミカルなミドルテンポ
⑩ "Mang"
ちょっとお遊びっぽい曲
一瞬で終わります
11. "Poisoned Mind"
暴力的なスラッシュリフと
不協和音寸前のギターソロ
アルバムラスト曲はカッコいい説
ボートラ一曲
12. "Theseus And The Minotaur"
イントロのヘンテコギターソロ
メロディアスなヴォーカル
クラシカルで
ドラマティックな旋律を紡ぐギターソロ
ちょっと他の曲とは毛色が違う
そんな印象を受けました
個人的には
好みの音
これまでレビューした中で例えるなら…
TOXIK - World Circus 2021-07-23
とか
MIDAS TOUCH - Presage Of Disaster 2020-05-14
WRATHCHILD AMERICA - Climbin' The Wall 2020-10-27
この辺ですかね〜
暇な方は読んでみてください笑
結構長年聴きたかったアルバム
オークションで落札
ちょっと高くて3,000円
結構状態は良いんですが
逆にリプロ盤では??
との疑いが…
まあいいか
誰に自慢するわけでもないし笑
CDもアナログも高い!
万人受けする音ではありませんが
個人的には好物
テクニカルなスラッシュメタルに
ハイトーンヴォーカル
変態プログレスラッシュと言えば
このバンドも思い出しますね
一定数の好きものが存在すると思われる
このタイプ
一度聴いてみてください
81点