アナログ盤の楽しみ方 | HERETIC!!!

HERETIC!!!

音楽レビューメイン
基本的に所有しているアナログ盤やCDからの紹介というか備忘録です。thrash metal・heavy metal・progressive rock・hip-hop・昭和歌謡・jazz時々death metal、grindcoreとか

こんばんは

リクエストをいただきましたので
私のレコードの楽しみ方を紹介します





まず
ちょっと手抜きですが笑


私がまた
アナログに戻ってきたキッカケはこちら

レコードプレーヤーとPC

あとはUSB


DENONのDP-200USBという機種です

昔のプレーヤーと比べると
コンパクトで軽いです

アームも折れそうなくらい細い…

若干安っぽい気もしますが
その分扱いやすいですね〜

ここにUSBを差し込みます



マニュアル操作ですが
RECボタンを押して

レコードを再生

サンプルはこれにします

ジャケットも音もカッコいい
Joan Jett & The Blackhearts





あとは片面づつ
再生が終わるのを待ちます

邪道かもしれませんが
この時スピーカーは繋いでません

録音が終わったら
PCへ

プレーヤー付属のソフトで曲を分割

地道にファイルに名前をつけて

iTunesへ


A面B面がわかるように
タイトルはA01_と頭につけます

面倒ですが
この作業が楽しい

昔レコードをカセットテープに録音して
タイトルを手書きしていた感覚

バンドのロゴとか手書きしてましたね笑




出来上がりです〜

このプレーヤーの他に
オタクDJ時代に揃えた
Technicsのプレイヤー×2機

あと
ミキサーも揃ってるんですが

最近は主にこちらを使ってますね


これをiPhoneに転送
通勤時とか外出する時に聴く
っていうスタイルです

音質は十分以上
そこまでこだわりはありません


このプレーヤー購入当初から
スピードが若干速い
と思ってましたが

ついにこの前調整しました

ある程度時間をかけて
曲名とか手打ちする手間をかける分

CDをリッピングするだけとか
ダウンロード購入するのと比べると

アルバム1枚の価値が上がりましたね
じっくり聴くようになりました


なけなしの小遣いで
年に何枚も買えなかった中学生の頃とか

もっともっと1枚の価値が高かったですね


アナログ盤は
ジャケットや盤そのものも
やはり魅力的です


特に当時モノはたまりませんね


もちろんCDも好きですが
今は中古アナログ盤を中心に聴いてます


ブログは自分用の記録としても
続けようと思ってます


またお付き合いください〜