学物質過敏症/MCS対応ハーブ&アロマテラピー教室

Herb専科葉月の野崎ていこです。

 

 

MCSの私が見つけた『体にやさしい暮らしの法則』を綴っています^^

 

 

 

 

 

 

 

ふきのとう:Herb専科葉月

 

ーブウォークで見つけた

少しばかりのふきのとう。

 

 

 

天ぷらにするには

花が咲きすぎていたので、

ふきのとう味噌にすることにしました^^

 

 

 

だ幼い頃、苦味があるその味噌を

祖父母がおいしそうに口にしている様子を

不思議に見ていたものです。

 

 

 

それがミドルエイジになったら、

やけにおいしく感じられるようになって。

 

 

 

植物の持つ苦味は、

消化器系の働きをよくしてくれると

昔から言われています。

 

 

 

体の機能は時と共に

老いていく訳ですから、

大人がふきのとうの苦味を欲するのは

無意識下の感知能力。

 

 

 

人間の五感は、

その時必要としているものを

瞬時に見分けてしまうのですから、

物凄いです!

 

 

 

私も年を重ねる毎に

彼らのあの頃の年齢に

近づいているということかしら・・・。

 

 

 

自然の営みには逆らわず

素直に従うことにいたしましょ。

 

 

 

では早速ふきのとう味噌作りを^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふきのとう味噌の材料

 

ふきのとう味噌:Herb専科葉月

 

  • ふきのとう 100g
  • くるみ 大さじ1~2(予めすっておく)
  • 味噌 大さじ4
  • てんさい糖 大さじ2
  • 酒 大さじ2

 

 

 

 

 

 

 

ふきのとう味噌の作り方

 

ふきのとう味噌:Herb専科葉月

 

きのとうはたっぷりの熱湯(塩ひとつまみ入れて)で、

さっと茹で、水にさらし粗熱を取る。

 

 

 

茹で過ぎると、ふきのとうの香りがなくなるので

注意しましょう。

 

 

 

ぎゅ~と水気を絞り、

細かく刻んで置く。

 

 

 

 

 

 

 

ふきのとう味噌:Herb専科葉月

 

にすったくるみ、味噌、てんさい糖、酒を入れ、

焦がさないように火に掛ける。

 

 

 

最後に刻んだふきのとうを入れ、

よく混ぜ合わせる。

 

 

 

火に長く掛けすぎるとふきのとうの香りがなくなるので、

注意しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

ふきのとう味噌の焼きおにぎり

 

ふきのとう味噌:Herb専科葉月

 

速、出来たてのお味噌を

黒ゴマやハトムギと一緒に炊いたご飯で

おにぎりに付けて

香ばしい焼きおにぎりの出来上がり♪

 

 

 

シンプルだけどこれが一番!

 

 

 

春の香りが口いっぱいに広がり、

その後ほんのりふきのとうの苦味が

さらに食欲を掻き立てます。

 

 

 

あ~、春一番を食らいました・・・^^

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

 
軟剤やシャンプーのニオイがしてくれると間違いなく逃げ出すでしょう! トイレの消臭芳香剤や、ガムなどの何気ない人工香料臭にもすぐ反応。 自分でもびっくりするくらい、不要な化学物質から逃れようと体は必死になって。
 
由は、微量の化学物質で体調を崩す化学物質過敏症/MCSだから。 そんな私が見つけた『体にやさしい暮らしの法則』を季節とともに綴っています^^

 

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

*Herb & Aromatherapy Lab  Herb専科葉月*

化学物質過敏症/MCS対応 各レッス申込受付中!

レッスン・Herb専科 葉月

 

 

 

 

 

 

・・・