学物質過敏症/MCS対応ハーブ&アロマテラピー教室

Herb専科葉月の野崎ていこです。

 

 

MCSの私が見つけた『体にやさしい暮らしの法則』を綴っています^^

 

 

 

 

 

 

桜色のカッテージチーズ:Herb専科葉月

 

こかで春が生まれてる~♪

の歌詞がぴったりな今朝の陽気です^^

 

 

 

今日3月20日は春分の日、

の季節に合いそうな

桜色したカッテージチーズを作ってみました。

 

 

 

ほんのり桜色をしているのは

ハーブティーでもよく使われる

ハイビスカスの抽出液を使ったから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜餅:Herb専科葉月

 

日桜餅を作った時、

食紅代わりにハイビスカスを使って色付けしようとしたら、

これが上手くいかなくて・・・(^_^;)

 

 

 

できたての桜餅は絶品だっただけに、

色がキレイに出なかったのが残念!

 

 

 

もそこで思いついたのが

牛乳とレモンで簡単に作れるカッテージチーズ。

 

 

 

ハイビスカスの抽出液はレモン同様、

酸味のあるクエン酸を多く含んでいることに注目。

 

 

 

作ってみたらこれが大成功!

 

 

 

春気分を盛り上げてくれる桜色のカッテージチーズは、

熱々のジャガイモやサラダと相性抜群です^^

 

 

 

 

 

 

 

 

桜色のカッテージチーズの材料

 

 

  • レモン汁 1コ分
  • ハイビスカス抽出液 20ml
  • 牛乳 200ml

*ハーブティー用のハイビスカス小さじ1に対して、お湯大さじ2に加え濃い目に抽出しておく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜色のカッテージチーズの作り方

 

 

65℃に温めた牛乳に、

ハイビスカスの抽出液を加え混ぜ合わせると、

反応し凝乳(カード)と乳清(ホエー)に分離します。

 

 

 

反応が足りない時は、

さらにレモン汁を20~30ml加え混ぜ合わせ数分置く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

器にザル、ガーゼをセットし、

そこに上記の液体を流し入れ、

凝乳(カード)と乳清(ホエー)に分ける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

く絞ってカッテージチーズの完成。

 

 

 

私はホエーも捨てずに残しておきます。

 

 

 

栄養分が豊富で、さっぱりめのヨーグルトドリンク風味なので

お風呂上がりの一杯としていただくことも^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜色のカッテージチーズ:Herb専科葉月

 

成したカッテージチーズに

お好みで塩をひとつまみ加えてもおいしいですよ。

 

 

 

早速熱々のジャガイモに、カッテージチーズ、ベーコンをちらして

ブレックファーストの一皿に。

 

 

 

カッテージチーズはチーズと言っても

長期間の保存には向かないので、

作ったら早めに召し上がれ~。

 

 

 

桜色の一皿をいただきながら、

日一日と増していく春の気配を楽しみたいと思います・・・^^

 

 

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

 
軟剤やシャンプーのニオイがしてくれると間違いなく逃げ出すでしょう! トイレの消臭芳香剤や、ガムなどの何気ない人工香料臭にもすぐ反応。 自分でもびっくりするくらい、不要な化学物質から逃れようと体は必死になって。
 
由は、微量の化学物質で体調を崩す化学物質過敏症/MCSだから。 そんな私が見つけた『体にやさしい暮らしの法則』を季節とともに綴っています^^

 

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

*Herb & Aromatherapy Lab  Herb専科葉月*

化学物質過敏症/MCS対応 各レッス申込受付中!

レッスン・Herb専科 葉月

 

 

 

 

 

 

・・・