下剋上算数 基礎編 偏差値45から55へ | 傍流のアメリカ大学受験

傍流のアメリカ大学受験

都内私立中高一貫校の高校三年生。米国大学進学準備に奮闘中。
純ジャパ(日本生まれ日本育ち、海外経験ゼロ)の息子がどこまで挑戦できるか、親もつたない英語を駆使して情報収集に格闘しています。

塾からのテキストがなくなってしまい、マメ太の家庭学習用の教材には悩みます。

どれに取り組ませたらいいのか…。

と言うより、
あの問題集も、この問題集も、やって欲しい‼️


ハイ、そうです。
私は学生時代、参考書をたくさん買い込んで、勉強した気になっていたクチです…。


……買い込みグセと戦って、とりあえず本棚にあった一冊を取り出しました。


下剋上算数 基礎編
馬渕教室 監修


いつも気になる、そしていつも憧れてしまう、関西系塾監修の問題集~。


実は『下剋上受験』を読み、どっぷりハマって感動の嵐だった私は、
「なんと‼️問題集まであるではないか‼️」

と知り、佳織ちゃんと同じ問題集に取り組んで欲しいと、昨年の夏休みに買いました。

当時小4で、受験勉強を始めたばかりのマメ太にはやはり難しかったようで、
1回(20問)10分の制限時間のところを、30分かかってなんとか終わらせていました。

「まだ、習ってない問題もあって、難しいよ〜。」
ブーブー言いながら、結局第5回でリタイア。
本棚のインテリアと化してしまいました。
 
与える時期を、誤りました…。
 

ちょうどドラマが始まったと言うタイムリーなタイミングもあり、
「もう一度、やってみよっか。」

と、引っ張り出してみました。


今度は、と言うと…。

「おもしろい!おもしろい!」
嬉々として取り組んでいます。

ノートに式を写す時間も含めて、目標タイムの10分以内にサクッと終わらせています。
しかも、今のところ、全問正解‼️

いいぞ!いいぞ!


サピックスの基礎トレは、大嫌いでとうとう一冊も終わらせることができなかったのに、下剋上算数の一行問題は楽しいようなのです。

「基礎トレと何が違うの⁉️」
と、聞いてみると、

「基礎トレは、数字が違うだけで、毎日同じ問題の繰り返しがつまんない。
下剋上算数は、毎日違う問題が載っているから、ワクワクする。」

のだそうです。

算数の成績がそんなに悪くはないのに、問題集に取り組むスピードがイマイチ上がらないのは、
子どものヤル気の問題ではなく、問題集との相性が悪いってこともあるのかもしれないな、

マメ太から気づかされた母でした。


算数男子にありがちな、難しい問題ばかりに取り組みたがる、
でも、大問1の、一行問題のうっかりミスが多いと嘆くママ
 
下剋上算数 基礎編

オススメです!
 
いつの間にか、カバーがなくなっていた~。