herbflowerさんのプロフィールページ

https://profile.ameba.jp/me

昨日は、逗子・葉山を一人旅。

まずは逗子海岸へ。



ウィンドサーフィン、サップ楽しんでました☺️


その目の前にあるカンティーナさん!
何度かランチに行ってますが、久しぶりの来店。



店内も広く、テラス席もあります。






海が目の前のカウンター席に案内され、ランチAを注文しました。


プラス赤ワイン😁


サラダにかかっていたドレッシング、美味しいです。


3種類あるパスタから、サーモンとアスパラガスのレモンクリームソースを選びました。

キレイな色合い!
もっとレモンをガツンと感じられるのかと思ったら、やさしいまろやかなクリーミーソースで、パスタによく絡み、サーモンとシャキシャキのアスパラがマッチして美味しかったです😋
食後にブレンドコーヒーを頂きました!


ここのピザも美味しいので、是非!シェアしてみて欲しいです!

さて、次は海を見ながら葉山へ向かいます。




なぎさ橋珈琲さん。
リニューアルしてキレイになってたので、次回は、ここでランチ🍴もいいなぁ。




サザンの曲🎵に出てくる日影茶屋さん



ひときわ目立つ、LA MAREEさん。
以前、こちらでティータイムしました。
スィーツ🍰オススメです!




葉山マリーナに到着!
何年か前に葉山女子旅きっぷで、ここで海鮮丼を食べましたが、そのお店だった所が、あのプリンで有名なマーロウに変わってました!!


こちらも゙、店内、テラス席もあり、景色バツグンです😊


ランチ🍴、カフェと利用出来るようです。



ちょっと気になるパンフを発見!!
今日みたいに風もなく、穏やかな日はクルージングにいいかも👍
と、15時〜の便に乗船しましたー!


ライフジャケットを付け、出港です!



キレイな船内







スピードが上がり、風や時折かかる水しぶきが気持ちいい!!


海がキラキラ✨
小島の鳥居


これが、裕次郎灯台



いつもは、江ノ島から見ているシーキャンドルを海から眺めるなんて、不思議!





江ノ島の岩屋、歩いて渡っている方がたくさんいました。

烏帽子岩や、稲村ヶ崎を遠めに見て、約45分のクルージングは終了です。
いやぁー乗りごたえあり、ちょっと迷ったけど思い切って乗船して、本当に良かったです!


最後に、マーロウのプリンをお土産に買って帰りました。


やっぱり、湘南は最高です!
ちょっと気分が滅入ってたのですが、
波の音をBGMに美味しいランチ、潮の香り、絶景を眺めたくさんのパワーをもらいました!

皆さんも、充電出来る何かを見つけて、心穏やかに過ごしてくださいね😊