先週、グリーンフラスコ ・札幌校で、

ハーバルセラピスト 認定試験対策講座がありました本


5月のハーバルセラピストの試験まで、1か月を切りましたね!


みなさん「大変です~!ショック!」と言いながらも、しっかりお勉強されてるのが

確認できたので、一安心。あとは皆さんのご健闘を祈るばかりですビックリマーク


7期生のAさんが、「エゾウコギのことを調べたら、ハーブと本を手に入れました」

と、私にまで、エゾウコギのハーブと本を分けてくださいました。

Aさん、ありがとうございます~ドキドキ


Herbal Moon ☆ 札幌 ハーブ&アロマの教室


まずは、ハーブティーを単品でいただきましたカップ


勝手なイメージで「苦味があるのかな?」と思いましたが、飲みやすく、

春先の季節の変わり目に起こりがちな、何とも言えない体のだるさを、

吹き飛ばしてくれる力強さを感じるハーブですアップ


ただ、単品で飲むと「渋いおじいちゃん…」という味になるので(笑)

ベルベーヌ(レモンバーベナ) とのブレンドが合いましたよ。


エゾウコギは、「アダプトゲンハーブ」と言われ、

ストレスに適応する力を与えてくれる強壮ハーブ。


しかも、毒性や副作用がないので、続けて飲むことができます。


北海道の春は、寒い日や暖かい日の気温差が激しく、

体調を崩す方も多いと思います。


また、春は転勤、異動、新学期…チューリップ赤

新しい環境に身を置く方も多いので、とてもオススメのハーブだと思いましたニコニコ


常備用ハーブとして、また仲間が増えそうです音譜