曜日も日付の感覚もとっくの前になくなって、
娘と今って何月?3月じゃないよね?って話で爆笑しました爆  笑

 

札幌市豊平区にてハーブとスパイスの料理教室 Herb & Table 主宰

ハーブコーディネーター/食育インストラクター/薬膳マイスターの美樹です♪

 

~3、4月に引き続き5月もレッスンを休止しております~

再開の目途が立ちましたらご案内させていただきます。

穏やかな日常が戻りみなさまの笑顔に会えますように・・・🌿

 

昨日はこどもの日でしたね♪

 

今年はなごやか亭のお寿司をテイクアウトして、

おうちでプラレール回転寿司しました🎉笑

 

 

3歳くらいの男の子がいたら喜びそうだよね~

なんて話してたら、

もうすぐ10歳の息子、大喜び爆  笑

 

単純でほんとかわいい💗笑

 

自分の席から遠い食べ物は全部、

はやぶさくんが運んでくれます♪

 

たくさん乗せすぎたりするとバランスを崩して落ちそうになったり、

グラスを置いた位置がお皿が通る位置とぶつかって

あーーーっ!!ってなったり

かなり盛り上がりました♪笑

 

お寿司をテイクアウトしたので他のお料理は簡単に♪

 

カブトたけのこと豚肉の煮物

 

端午の節句に縁起の良いたけのこ✨

すくすくとまっすぐ育つように。

 

時間だけはあったので、

こんな大きなたけのこを茹でてみました♪

 

 

こちらで息子の大好物、メンマも作って常備菜にしたよチョキ

 

 

あとは毎年のように作ってる

カブト兜のチーズ揚げ

カブト海老のこいのぼり揚げ

 

 

あと、実は主役のアスパラの天ぷらは

写真撮り忘れ。

汁物はあさりとふのりの吸物でした。

 

 

 

泡×中トロがお気に入り💕

(ってこどもの日だから主役は私じゃないね笑)

 

 

デザートはリクエストのフルーツポンチ✨

 

まさかの一番人気はナタデココ!笑

 

 

こうもおうちにいる時間が長いと、

兄妹喧嘩もするけど基本とっても優しくて頼り甲斐のあるお兄ちゃん✨

(私よりずっとしっかりしてる笑)

 

真面目でまっすぐで、

ひょうきんもので観察力のある息子。

 

これからも元気にモリモリごはんを食べて、

自分だけの道を進んでほしいなと思います💕