今年のクリスマスも家族揃ってパーティーをしました♪





今年ははじめて、クリスマスキャンドルを手作りしてみました。


庭に植えてある木の葉をカットして、

イメージに合うお皿をピックアップし(この器はルクルーゼのテリーヌ型)、

オアシスを型に合うように入れて、

葉を周りに差し込み、

キャンドルを立てて、

隙間には松ぼっくりやとうがらし、ポインセチア(これは造花)を飾りました♪


意外と簡単に出来ました♪

(出来栄えはどうかわかりませんが 笑)




シャンパンクーラーにふかふかの雪を入れて、

キンキンに冷えたシャンパンでまずは・・・



カンパーイ♡


子供達は妖怪ウォッチのシャンメリーで乾杯(笑)

すごく嬉しそうでした♪


お料理の方は毎年同じようなメニューですが、

アップしたいと思います♪



クリスマスツリー甘海老のセルクル仕立て



クリスマスツリー子供用にはボイル海老で


クリスマスツリーバターナッツのポタージュ


クリスマスツリーサーモンとアスパラのテリーヌピンチョス




クリスマスツリーレンズ豆とバジルのペースト

クリスマスツリーきのことアンチョビのペースト

クリスマスツリーカリカリパン



クリスマスツリー自家製パン2種(ソフトフランス風・全粒粉)



クリスマスツリーマッシュポテトのスノーマン家族とリースサラダ



クリスマスツリーローストターキー



クリスマスツリースタフィング

クリスマスツリーグレイビー





メインのローストターキーはもう何年も作り続けているのですが

コレを食べるとやっぱりクリスマス♪という気分になります。


子供達も大好きなので、骨付きの部分を思いっきりかぶりついたり、

「お肉もっとー!」と、たくさん食べてくれて作りがいがあります。



クリスマスツリーホワイトブッシュドノエル

クリスマスツリー手作りクッキー



ディナーをたくさん食べたのに、デザートは別腹(笑)


ロールケーキは割と作り慣れている方なのですが、

今年オーブンを新調したら焼き上がりというか、

スポンジの完成度が全然違っていてビックリしました!!


ターキーも例年以上にジューシーに焼けたし、

イマドキのオーブンてスゴイんですね。


なにはともあれ、今年も家族みんなが元気で

美味しいものをお腹いっぱい食べられるという幸せ。


子供達が巣立っても、我が家の味としてクリスマスのターキーは

焼き続けたいな~なんて思った夜でした☆彡

(一体誰がそんなに食べるんでしょうね?笑)


レシピブログに参加しています♪

     ↓


レシピブログに参加中♪



こちらのバナーをクリックして応援していただけると嬉しいですドキドキ  

     ↓

     ↑

ミントハーブ料理ランキングに参加中ミント


いつも応援ありがとうございます好