いつものテーブルに気軽にハーブとスパイスを♪

ハーブとスパイスの料理教室 Herb & Table を主宰しております

🍶国際唎酒師の料理家 美樹です🌿

 

***************************************************************

 

早いものでもうこの季節がやってまいりました。

 

今年の年末レッスンは

 

【発酵】

【アジアン】

【食養生】

 

この3つがキーワード✨

 

発酵食品、発酵調味料を活用し(いつも通りですね笑)

ハーブとスパイスのエッセンスをきかせ(こちらもいつも通り笑)

アジアンテイスト(いつもではないけど多め笑)

季節に合わせた食養生にフォーカスします(結局いつも通り笑)

 

突然ですが【白だし】

意外と市販品のものは口に合わない方も多いのですが

手作りすると余計なものが入らず味わいを自分好みに作れるので

本当に万能調味料になります。

 

私が常備している白だしの作り方をお伝えさせていただき

冬野菜をおひたしにしていきます♡

 

普段の食卓にも

年末年始にあると嬉しい一品にも

アレンジ∞

一生使えるレシピで大活躍間違いなし。

 

メインには、

ベトナム中部の古都 フエ名物 

ブン・ボー・フエを。

 

 

米麺といえばおなじみフォーが思い浮かぶと思いますが

ブンは平麺ではなく断面が丸く

【発酵】の過程を経て作られることで独特のプルプルとした食感が。

ブンは札幌の身近な場所でも安価で手に入るのでご安心を♪

 

ベトナム中部の本場にて

レモングラスやスパイスが魅力的に香るそのスープもしっかり習ってきたので

日本で手軽に揃う食材を使ったレシピに置き換え

ブン・ボー・フエの魅力を存分にお伝えいたします。

ハマりますよ♡

 

(見た目年齢的に私の方が先生ですが、

隣かわいい方が私のベトナムの先生 笑)

 

 

(アメリカはワシントンとカリフォルニアからお越しのお二人と♪)

 

 

"台湾の牛肉麺レッスン"にいらっしゃった方は

ベトナムのこの牛肉麺との違いを楽しんでくださいね♪

 

どちらが好きかといえば...

私はどちらも本当に大好きです♡笑

 

 

【年末スペシャルレッスン2025~発酵アジアン食養生~】

 

{ メニュー(予定) }

 

乾杯🥂ハーバルモクテル🌿

元気が出るカラフルデリサラダ

自家製白だし 冬野菜のおひたし

パーティーにもピッタリ!作り置き発酵マリネ

ベトナム古都名物 ブン・ボー・フエ(牛肉スープの米麺)

年末年始にもあると嬉しいお楽しみスイーツ

お楽しみドリンク

 

{ 料金 }

¥7,500 (税込)

 

{ 日程 } 
 

11月27日(木)

   28日(金)

12月 3日(水)

    4日(木)

   12日(金)

   17日(水)

   18日(木)

 

{ 時間 } 

全日程 11:00~13:30(*教室オープン10:50)

 

 

{ お申し込み }

キャンセルポリシー等も明記してありますのでお申し込み前に必ずご確認ください。

お席に限りがありますのでお申込みはお早目に♪

はじめましての方・お久しぶりの方も大歓迎です♡

 

本日より10月22日(水)までにお申し込みの方で一旦集計し、

優先的にご予約を確定させていただきます。

先着順ではありません。

同日に定員以上のお申込みがあった場合はご相談させていただいております。

 

*お申込み多数の場合は増設を検討します♡

お申込みを受付中! 

ご予約、お問合わせはこちらです♪

 

 

 

 

🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿

ハーブとスパイスの料理教室 

Herb & Table

@herbandtable 

ストーリーでは質問やアンケート、リアルタイム投稿しています♪

 

🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿

 

 

 

■ご質問やお問合せはお気軽に♪

 

 

LINE公式アカウント 

友だち追加 

新レッスン募集前に【ご予約情報】 配信しています!

友だち追加お願いします↓

 

* LINEアプリを開いて、
「友だち」→「検索」→「@519wvyyl」 を検索♪

 

 

 

いつものテーブルに気軽にハーブとスパイスを♪

ハーブとスパイスの料理教室 Herb & Table を主宰しております

国際唎酒師の料理家 美樹です

 

 

 

4月に旅したベトナム。
インスタにはストーリーズやリールを載せていましたが
blogにはベトナム料理レッスンの告知のみでした。

 

 

やっっっと、

 

ハノイ

ダナン・ホイアン

ホーチミン

 

各3都市のリールと、

ホテル編としたリール1本をインスタに掲載したので

こちらにリンクを貼っておきます♪

 

 

丸レッドハノイ編

 
 

丸レッドダナン・ホイアン編

 
 
丸レッドホーチミン編
 
 
丸レッドベトナムホテル編

 

 

ベトナム料理レッスン(バインミー編)のレポも

まだあげていないことに今気づくという(笑)

 

こんなのんびりマイペースなblogでも

見てくださっている方がいることに感謝感謝です。

 

 

 

早いもので今日から10月イチョウ

今月開催する薬膳カレーレッスンと、

台湾料理レッスンは

現在全日程満席御礼です。

キャンセル待ちを受付中なので

どうぞお気軽にお問合せくださいね🌿

 

季節の変わり目、

身体を冷やさないように気をつけていきましょう!

 

 

ベトナム現地で食べ歩いたおいしいものたちは

また新レッスンでご紹介します🌿

お楽しみに♡

 

 

 

 

■ご質問やお問合せはお気軽に♪

 

 

ベル新レッスン募集前に【ご予約情報】 配信しています!

LINE公式アカウント 

友だち追加 

友だち追加お願いします↓

 

* LINEアプリを開いて、
「友だち」→「検索」→「@519wvyyl」 を検索♪

 

 

いつものテーブルに気軽にハーブとスパイスを♪

ハーブとスパイスの料理教室 Herb & Table を主宰しております

ハーブコーディネーター・薬膳師・食育インストラクター

国際唎酒師🍶 美樹です

 

 

 

 

9月24日(水)に開催することが決定していた

秋の薬膳カレーレッスン🍛🎉✨

 

実はとある地区センターにて開催した際には

お申し込みが窓口オンリーだったにもかかわらず

開館前の朝から行列が出来てしまい、

20分で満席となった伝説のレッスン。

 

今回もすぐに満席となったため

10月8日(水)、10月16日(木)に

増設することが決定しました♪


・ 

 

病院へ行くほどではないけど

”プチ不調”は誰しも抱えているもの。

 

秋は気温の変動が激しく

心も身体もついていくのが大変。

 

気分がちょっと落ち込んだり

体調を崩しやすかったりも...。

 

秋は【肺を潤す】ことがポイント!

 

季節の変わり目に\意識して/摂りたい

スーパーでも気軽に買える旬の食材で作れる

難しいこと一切抜きの

薬膳カレーを伝授します♡

 

和漢薬膳師の私のレシピの中でも

特にお気に入りの自慢のレシピです♡

 

 

(画像はイメージです)

 

 


(こちらは夏に外部レッスンした時のメニュー)

 

 

 

【秋の食養生~薬膳カレーレッスン♪】

 

{ 日程 }

 

  9月24日(水)満席

NEW 10月8日(水)満席

NEW10月16日(木)

 

11:00~13:30

(教室オープンは10:50)

 

 

 { 料金 }

 

 ●7,000円(税込)

 

 

 { メニュー(予定) }

 

・薬膳カレー

・薬膳ライス

・秋の薬膳副菜2種

・薬膳ドリンク

・薬膳スイーツ 

 

 

 

{ お申し込み }

 

*おひとりさま、グループ、はじめまして、お久し振りの方やリピート受講も大歓迎です!

 

*公式LINEにご登録がある方は公式LINEにご連絡くださいね♪

 

 

キャンセルポリシー等も明記してありますのでお申し込み前に必ずご確認ください。

また、レッスンでお渡しするレシピの取り扱いは

【ご家庭で楽しんでいただくもの】とさせていただいております。

コピー、送信、他教室等での使用、商用目的での利用はご遠慮ください。

ご予約、お問合わせはこちらです♪

 

お会いできることを楽しみにしております♡

 

Herb & Table

美樹

 

■ご質問やお問合せはお気軽に♪

 

 

ベル新レッスン募集前に【ご予約情報】 配信しています!

LINE公式アカウント 

友だち追加 

友だち追加お願いします↓

 

* LINEアプリを開いて、
「友だち」→「検索」→「@519wvyyl」 を検索♪

 

 

いつものテーブルに気軽にハーブとスパイスを♪

ハーブとスパイスの料理教室 Herb & Table を主宰しております

唎酒師料理家 美樹です🌿

 

***************************************************************

 

久しぶりにハワイアンレッスンを開催し🌺

久しぶりに自分でもガーリックシュリンプのおいしさを再確認(笑)

 

レッスンレポはまた改めて書くとして(いつ?笑)

 

ガーリックシュリンプでパスタにしたりと、

アレンジも楽しんでいます♪

 

 

 

さてありがたいことにリクエストを頂戴している

【薬膳カレーレッスン】は増設し今月、来月とトータル3回開催になりました🍛

 

10月16日(木)開催にはあと僅かにお席がありますので

ご都合よろしければぜひご参加くださいね♪

 

薬膳カレーは自分のレシピでも超がつくほどお気に入り、

スイーツは未発表の新作です♡

 

 
 

 

そしてそして💡

 

過去に「牛肉麺」が特に人気だった

 

「薬膳を気軽に取り入れられる台湾料理レッスン♪」

 

こちらのリバイバルレッスンを開催させていただく運びとなりました🎉✨

 

(*最近はリクエストレッスンばかりで、新レッスンの開催がなくてごめんなさい)

 

 

 

「薬膳」 と聞くと、

難しいイメージがありますか?

苦くて美味しくない...というイメージもあるかもしれません。

 

でも、実は薬膳とは

必ずしも特別な漢方食材が必要なわけではなく、

 

にんにくや生姜、ねぎだって「食べる薬」と呼ばれるほど立派な薬膳食材。

身近にある材料で薬膳料理が作れるのです。

 

食材の持つ性質を知り、

自分や家族、食べる人の体質や体調と向き合い

日々の食事が更に美味しく健康的なものになれば嬉しいですよね♪

 

私が台湾を旅して実際に食べ歩いたり

現地台湾人の人気講師に伝授していただいた、

香り高く旨み深い牛肉麺などを

 

日本の近所のスーパーでも手に入る食材で気軽に作れるものにして


ただ作るというだけじゃなく、

食材の持つ力や他のお料理へのアレンジ方法等の話も交えてお伝えします♪

 

 

「薬膳を気軽に取り入れられる台湾料理レッスン♪」

 

{ メニュー(予定) }

 

なすの台湾炒め

台湾名物 乾物を使ったオムレツ

貝の醤油漬け

絶品!牛肉麺
お楽しみスイーツ

お楽しみドリンク

 

{ 料金 }

¥7,000 (税込)

 

{ 日時 } 
 

10月29日(水)

11:00~13:30(教室オープンは10:50)

 

→満席となりました
これよりはリクエストベースでお伺いいたしますので

ご希望ありましたらお知らせくださいませ🌿

 

 

{ お申し込み }

キャンセルポリシー等も明記してありますのでお申し込み前に必ずご確認ください。

お席に限りがありますのでお申込みはお早目に♪

はじめましての方も大歓迎です♡

 

*お申込み多数の場合は増設を検討します♡

お申込みを受付中! 

       ↓

ご予約、お問合わせはこちらです♪

 

 

 

 

 

 

 

🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿

ハーブとスパイスの料理教室 

Herb & Table

@herbandtable 

ストーリーでは質問やアンケート、リアルタイム投稿しています♪

 

🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿🌶🌿

 

 

 

■ご質問やお問合せはお気軽に♪

 

 

LINE公式アカウント 

友だち追加 

新レッスン募集前に【ご予約情報】 配信しています!

友だち追加お願いします↓

 

* LINEアプリを開いて、
「友だち」→「検索」→「@519wvyyl」 を検索♪

 

 

 

いつものテーブルに気軽にハーブとスパイスを♪

ハーブとスパイスの料理教室 Herb & Table を主宰しております

ハーブコーディネーター・薬膳師・食育インストラクターの美樹です🌿

 

 

暑い~☀と言っていた日々ももう、気がつくと秋の気配。

いかがお過ごしでしょうか♪

 

とっても嬉しいことに

薬膳カレーレッスン開催のリクエストを頂戴しております。

 

以前からチラホラお声をいただいていたのですが

外部開催していたこともあり

なかなか実現しなかったのですが

 

ついに当教室にて

しかも【秋の食養生】バージョンにて解禁!

 

9月24日(水)に開催することが決定しました🍛🎉✨

 

実はとある地区センターにて開催した際には

お申し込みが窓口オンリーだったにもかかわらず

開館前の朝から行列が出来てしまい、

20分で満席となった伝説のレッスン。


・ 

 

病院へ行くほどではないけど

”プチ不調”は誰しも抱えているもの。

 

秋は気温の変動が激しく

心も身体もついていくのがほーんと大変。

 

気分がちょっと落ち込んだり

体調を崩しやすかったりも...。

 

季節の変わり目に\意識して/摂りたい

スーパーで気軽に買える旬の食材で作れる

 

難しいこと一切抜きの

薬膳カレーを伝授します♡

 

秋は【肺を潤す】ことがポイント!

 

しかも、

このしゃばしゃば系のカレーは

「もうスープカレーを食べに行くことがなくなった!」

と生徒さまに言われたこともあるほど

びっくり自慢のレシピです♡

 

 

(画像はイメージです)

 

 


(こちらは夏に外部レッスンした時のメニュー)

 

 

 

【秋の食養生~薬膳カレーレッスン♪】

 

{ 日程 }

 

9月24日(水)

11:00~13:30

(教室オープンは10:50)

 

 

 { 料金 }

 

 ●7,000円(税込)

 

 

 { メニュー(予定) }

 

・薬膳カレー

・薬膳ライス

・秋の薬膳副菜2種

・薬膳ドリンク

・薬膳スイーツ 

 

 

 

{ お申し込み }

 

*おひとりさま、グループ、はじめまして、お久し振りの方やリピート受講も大歓迎です!

 

*公式LINEにご登録がある方は公式LINEにご連絡くださいね♪

 

 

キャンセルポリシー等も明記してありますのでお申し込み前に必ずご確認ください。

また、レッスンでお渡しするレシピの取り扱いは

【ご家庭で楽しんでいただくもの】とさせていただいております。

コピー、送信、他教室等での使用、商用目的での利用はご遠慮ください。

ご予約、お問合わせはこちらです♪

 

お会いできることを楽しみにしております♡

 

Herb & Table

美樹

 

■ご質問やお問合せはお気軽に♪

 

 

ベル新レッスン募集前に【ご予約情報】 配信しています!

LINE公式アカウント 

友だち追加 

友だち追加お願いします↓

 

* LINEアプリを開いて、
「友だち」→「検索」→「@519wvyyl」 を検索♪