次回管理釣り場釣行の準備その① | さすらいのへら鮒釣り師★Hirokichiの趣味ブログ~東海地方☆竹竿Style~

さすらいのへら鮒釣り師★Hirokichiの趣味ブログ~東海地方☆竹竿Style~

へら鮒釣り歴39年3ヶ月。隠れ谷竹竿クラブ所属。紀州へら竿を使ったへら鮒釣りや紀州へら竿の話をメインとしながら、将棋ではアマチュア六段の段位を有し藤井聡太八冠などプロ将棋界の話題、そして献血の話など趣味のブログです。

皆さま、こんばんは🎵✨おねがい




4月30日の火曜日🎵✨ニコニコ




今日の名古屋はほぼ曇り☁️空の1日🎵✨キョロキョロ




次回釣行予定(5月3日)に向けて、久しぶりの管理釣り場として現在のところ2つほど管理釣り場の候補で考えておりまして、その管理釣り場釣行を想定して竿ケースに入れて持参を予定している紀州へら竿(竹竿)はこんなラインナップ🎵✨おねがい




夢坊作、世志彦、魚心観、光司、源竿師、紀誠集🎵✨おねがい




なにぶん久しぶりで現在はどんな状況なのか分からなくて、釣り方も浅ダナかチョーチンか迷っておりまして必然的に荷物は増えます🎵✨ニコニコ




それぞれの竹竿用に作ってある仕掛けのチェックをして特に問題なし🎵✨ニコニコ




過去の記憶ではあまり大きなへら鮒は釣れなかったような気がしていてガンガンに硬い竹竿を選択してませんが、万が一良型が掛かってもこれらの竹竿で対応出来ると思います🎵✨キョロキョロ




今日はこれぐらいにしておいて、あとはウキとエサをどうしようか明日と明後日で考えて準備をしていきます🎵✨ニコニコ




Hirokichi 🍀✨おねがい