今日は仕事のゴルフ。

 

県内随一のコースでのラウンドです。

仕事なので、自分のプレイよりもお客様が楽しくプレイできることが何より大事。

 

でも、あまり不甲斐ないプレイでは、お客様にも気を使わせてしまいます。

といろいろ言い訳のようなことを言っていますが、

 

結果は、前半45(17),後半54(17)と極めて微妙なスコア。

 

 

前半はまずまずでしたが、

後半は14〜16番ホールの3つで、なんと13オーバー。

 

参りました。

 

OB、バンカー、池、といろんなハザードを丁寧になぞってしまい、

こんなことになってしまいました。

 

接待ゴルフとして、どう受け止められたかは、わかりません。

でも、にこやかにお別れしたので、良かったと思うことにしましょう。

 

それにしても、最近、駄目な続いています。

 

特に大たたきをするホールが目立ちます。

後半でその傾向が顕著。

集中力の問題なのか、体力の問題なのか、技術の問題なのか。

 

今日は以前使っていた優しいドライバーを持っていって、

結構、良かったのですが、それでも後半はOBが2つ。

 

スコアをまとめる3つの鉄則。

・OBは出さない。

・バンカーから1回で出す。

・3パットはしない。

これを改めて徹底する必要がありそうです。

 

******************************************

嫌なことを忘れるには、これが一番。

 

カミさんの関西旅行のお土産です。

東北のお酒とは違った味わい。

とっても美味しかったです。

 

******************************************

 

クリックして下さるとうれしいです。

  にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ
にほんブログ村