早いもので今日で2024年も終わりですね。
今年は東京から仙台に転居したり、いろいろ生活や仕事の環境が変わって大変でしたが、ゴルフ生活は充実していました。
ラウンド回数は43回。
史上2番目に多くラウンドできました。
平均スコアは92.88。
平均で93を切ったのは生まれて初めて。
これまでのベストは3年前の93.43でした。
ベストスコアは81。これも生涯ベスト。
90切りも13回ありました。
これまでは2020年に7回というのが最高でしたから、
格段の進歩でした。
なぜ、今年が良くなったのかは正直なところよくわかりません。
ほとんど練習もしていないし、ラウンド前の練習をしないこともしばしば。
飛距離はちょっと落ちてきているような気がしますが、
アイアンの安定度はちょっと高かったかも。
持病の腰痛もあまり出ませんでしたし、本当に愉快にゴルフを楽しめました。
シャンクが出なければもう少し成績は良かったかも、というのは言いっこなしですね。
強いていえば、アプローチがちょっと良くなってきたかな、という感じでしょうか。
今年は関東はもちろん、九州や関西にも遠征して思い出に残る1年になりました。
今年もたくさんの方にご訪問いただきました。
来年も楽しくゴルフができますように。
みなさんにとって素晴らしい1年となりますように、心よりお祈り申し上げます。
***************************************
今年のベストラウンドとなったゴルフ場。
日本女子オープン開催コースでナイスラウンドができたのはこの上なく幸せでした。
これは17番のパー4。美しい池越えの名物ホール。
もう一度行ってみたいですね。。。
****************************************
クリックして下さるとうれしいです。