今週はゴルフがない週末。

というか、明日は次女の披露宴。

さすがに今日ゴルフをしていたら、馬鹿じゃないの?と言われてしまいます。

 

カミさんはお義母さんと早々に東京に出発。

私は少し、仕事など

 

先週のラウンドは反省点の多いラウンドでした。

ショートゲームで出たシャンクがすべてを崩壊させ、プレイが頓珍漢になってしまいました。

 

何をやってもうまくいかない。

 

そういうときはどうすればよいのでしょうか。

シャンクが出た理由を探ることは無意味だと思っています。

これはさまざまな理由から起こるからです。

 

あれじゃないか、これじゃないか、とやっているうちにホールアウトということになりかねません。

 

ただ、今振り返ってみると、スタンスが近かったのかもしれません。

あるいは左手が引けて、チキンウィングになってのかも。

冬でウェアが若干厚かったからそれがスイングに影響したかもしれません。

 

いずれにしても、おかしくなったときには、決して力まない。

ハーフショットでもいいからとにかくミート率を上げることを心がけたい。

 

けっしてパーオンなどは追わない。

急がば回れです。

ボギーオンで十分。私はボギーゴルファーなのだから。

それを地味にやっていればひょこっと調子が戻って来ることはよくあります。

 

ゴルフとはそれだけ繊細な動きで構成されているスポーツなんだと思います。

 

…不調のときはいつもこうやって、次はこうしよう、と思うのですが、

守れたためしがありません。

 

だから上達しないんでしょうね(^^)

 

**************************************************

今日は美味しいと評判の町中華に行ってきました。

五目そばを食す。

 

あんかけが熱くてめちゃくちゃ美味い。

もちろん完食。

 

 

この店はリピってもいいな、と思いました。

 

*************************************************

クリックして下さるとうれしいです。

  にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ
にほんブログ村