今日は2日連チャンでのラウンド。

 

2週間ぶりのホームコースです。

日が昇るにつれて気温が上昇。

 

最初は長袖を着ていましたが、だんだん暑くなって、

後半は半袖に着替えました。

 

とても11月中旬とは思えません。

 

調子はそんなに悪くないような気がしますが、

ときどき、凡ミスから大たたきするホールがあって、スコアがまとまりません。

なにか乗り切れない8番のパー4。

 

ここは短いのですが、山登りのような打ち上げで、セカンドの番手選びが難しい。

残りは90ヤードだけど、おそらく110ヤードは打たないと。

しかも左上がりのライ。ちょっと大きいかなと思いましたが、9番アイアンでスリークォーターショット。

 

厚い当たりでピンを指しますが、グリーン面は見えません。

カートで上がってみると、ボールがありません。

こぼれたかな、と思ってあたりを探しましたが、見つかりません。

「?」と思っていたら、キャディさんが「ありましたよ、ほら」と指を指すのはカップの中。

 

ということはイーグル?

 

人生2度目のイーグルです。

 

大叩きしたホールがあったけど、このイーグルに救われ前半は47(14)。

 

お昼は誘惑に負けて味噌ラーメンいなりセットを食す。

後半スタートのパー5はアプローチをミスってダボスタート。

なんか波に乗れないなぁ、

と思った矢先、突然ショットが冴え始め、なんと11番から15番まで連続パー。

 

おそらく人生で5連続パーというのは初めてかも。

 

16番もティーショットは良かったけど、7番が当たらず、パーオンならず。

アプローチもミスってダボ。。。

 

憑き物が落ちてしまいました。

 

さらに17番もアプローチがグダグダでなんとダブルパー。

どうしたんだろう…。

 

上がりの18番はパー3。

 

ここは8番アイアンがピシッと当たってくれて、ピン右5mにつけてナイスパー。

 

後半は44(15)でトータル91(29)。

スコアはまずまずでしたが、パーを8つ、イーグル1つを取って90を切れないというのはちょっと残念。

 

後半はパーが6つであとはダボ2つのダブルパー1つとボギーがない出入りが激しいプレイとなりました。

アプローチがメタメタだったのは、芝がペタペタなところにうまくクラブが入ってくれなかったところが技術不足。

もっと練習しないと。

 

ただ、陽気は穏やか大変楽しくラウンドできました。

後半は待ち待ちで3時間近くかかりました。

 

ま、たまにはいいですけどね。

 

 

クリックして下さるとうれしいです。

  にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ
にほんブログ村