最近、つくづくアプローチの重要さを感じています。

いまさらか!、という感じがしないでもありませんが、

 

私の場合はパーオン率が良くて3割くらい。

普通は2割くらいかなぁ。

 

ちょっと調べてみたら、あのタイガー・ウッズの最盛期で75%ちょっとだったそうです。

PGAツアープロの平均で65%くらいらしい。

 

日本の女子ツアープロでは、昨年のパーオン率トップは岩井明愛プロで75.33%だったみたい。

すごいですね。

中央値(一番多い層)は66.28%。

 

つまり何が言いたいかというと、トッププロでも10回に4回はアプローチをしているということ。

 

ましてやアベレージゴルファーの私などは10回のうち8回はアプローチをしている。

18ホールでいうと、15ホールはアプローチをしている。

すなわち、アプローチの精度がスコアを左右すると言ってもイイ、ということです。

 

アプローチの結果、1パットで上がれるか、2パットしてしまうか、はたまた3パットなんてことになると、

1ホールで1〜2打スコアが違うことになる、ということです。

 

パターなんて2mになると、まずは入らないと考えるべき(少なくとも私は…)。

 

で、アプローチですが、いわゆる上手い人は、

ハンドファストにして、手首の角度を変えず、体の回転で打つ、

という方法が一般的。

 

ただ、これはアマチュアは結構難しい。

まず、バックスイングで手首の角度が変わってしまう。

膝が伸びる。

体の回転で打てず、手をこねてしまう。。。etc

 

よほど練習を重ねてフォームを固めてしまわないとできません。

 

で、このブログで何回も紹介しているこの動画の、2番目の方法が一番カンタンだと思っています。

 

 

パットと同じ構えで、ヒールアップし、パターを打つように打つ。

これはものすごく、カンタン。

チャックリ、トップのリスクが限りなく低減。

今日、練習場で試しましたが、ほとんどミスなくアプローチができました。

 

上手い人のアプローチはときどきチャックリ、トップが出るもんなぁ。。。

 

以前、レッスンに行っていたときに、アプローチはパターで打てるならパターで打ちなさい。

パターがだめそうなら、ロフトの立ったアイアンで。

それでもダメならピッチングで。

AW,SWは最後に考えましょう。

 

ウェッジをパターのように打つ。

パターでトップしたり、ダフったりすることは殆どありません(たまにあるけど)。

 

フォームが崩れない打ち方でリスクを最小化する。

きわめて合理的な打ち方なのです。

 

ということで、次回ラウンドではまず、このアプローチをしっかり試してみたいと思います。

 

*************************************************

 

今日のランチは、カミさんとラーメンを食べに行きました。

辛味噌ラーメンがウリの人気店。

 

 

いやー、美味でした。

なんかパーオン率じゃなくてラーメン率が高いな、と感じた私です。

 

*************************************************

 

 

クリックして下さるとうれしいです。

 

  にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ
にほんブログ村