日記みたいなもの

日記みたいなもの

日常や趣味&仕事などのひとり言

SEPベアリングガイドご注文時のお客様側でのメール送受信設定の再確認をお願い致します。まずはご注文時に記入して頂いたメールアドレスにお間違いが無いか確認をお願い致します。

 

ここ最近に多いのがお振込先案内のメールを送信させて頂いても弊社にメール送信エラー通知が届きご案内が出来ない事象が頻発しております。オーダーフォームからご予約&ご注文時、すぐに弊社から自動返信メールが送信されます。すぐに自動返信メールが届かない場合はお客様側での迷惑メール設定の見直し&弊社メールドメイン受信可の設定をして頂き、お手数では御座いますが再度、弊社HPのオーダーフォームよりご予約&ご注文をお願い致します。

もしくはお客様側メールボックスがいっぱいでメールが受信できない状況となっておりますのでメールボックス容量確認の後、空きを確保されてからご予約ご注文を弊社HPのオーダーフォームよりご連絡をお願い致します。

 

弊社からの自動返信メールは届いたのに数日たっても在庫状況のお知らせor振込先案内のメールが届かない場合は弊社側で何らかの通信障害、もしくはお客様側メールボックスがいっぱいでメールが受信できない状況となっておりますので、メールボックス容量の確認の後、空きを確保されてからご予約&ご注文を弊社HPのオーダーフォームよりご連絡をお願い致します。

オートバイのOHが終わったのでこれまでお店に置きっぱ

 

なしだった部品を引き上げてきました

 

 

 

このほかにも画像左上大きさの段ボール2箱ほどあります

 

あとエンジンOH中に乗って遊べるように購入した中古

 

エンジンと部品取りエンジンがお店にあります😇

 

 

が、ブログネタになりそうな物だけ画像に収めました

 

 

 

 

テクニカルガレージランから販売されていた(今も売っ

 

てるのかな?)油冷用クロスミッションです

 

腰上OHだけのつもりでしたがオザワさんに無理を言って

 

フルOHにしてもらいましたが正解でした

 

 

3速加速側の面が毟れてますね😮

 

ドッグのかみ合いはほぼ痛みが見受けられないですが

 

交換しときます(今回は純正ミッションになります)

 

 

空燃比薄すぎで壊したエンジンのシリンダーです

 

 

シリンダー内壁に溶けたピストンのアルミがこびり付い

 

ていますね

 

 

こちらは部位品取りで購入したエンジンのシリンダー

 

 

購入先の話ではエンジン始動問題なしの個体でしたが

 

購入先でエンジンが降ろされてからの放置期間が長かっ

 

たのか錆ついてました

 

中古エンジンを購入する際は最後にエンジンを始動して

 

からの放置期間を確認しておいたほうが良いですね😕

 

 

 

で、溶かしたピストンです

 

 

こちらはインテークバルブです

 

溶けたピストンのアルミがこびり付いてます

 

 

こちらはエキゾースト側バルブになります

 

 

インテーク側ほどではありませんがアルミが媚びりつい

 

てます

 

 

エンジンロックするような壊し方にならなかったのは

 

運がよかったと思います😇

 

 

 

 

で、慣らし運転始めました

 

 

日中は走っちゃ駄目ですね

 

日差しのない夜間でも信号待ちで油温が急速に

 

上がります

 

一気に距離を稼いで慣らし運転終わらせちゃおうかと

 

思っていましたが、オザワさんから「エンジン、温めて

 

冷やしてを繰り返して慣らししてね」と言われてたので

 

おおよそ100km区切りでその日の走行は終わらすよう

 

にしました

 

熱膨張の繰り返しでピストンのアルミが馴染んで大きさ

 

を安定させるのが目的だそうです

 

今度のエンジンは回転数4000リミットをスタートに

 

100km刻みで1000回転づつ上げていっていいそうです

 

並行してキャブセッティングも進めてるのでやる事が

 

たくさんあってとても楽しいです😊

 

6/9の日記から更新が途絶えてましたが、フレームにエン

 

ジン搭載後、新たな想定外トラブルが発生しエンジン手

 

直しの作業が続いてました

 

 

以前からお願いしていた今どきのSS車両標準装備のロッ

 

クアップクラッチがこのエンジンから装着されたのです

 

が、エンジン始動するまで分からなかった不具合が見つ

 

かり、オザワさんかなり落ち込んでました

 

傍から見ても気の毒になるぐらいでした😢

 

 

 

何とかモチベーションを取り直して頂き、作業再開が

 

されて先日にオートバイが返ってきました

 

 

空燃比計が装着されているのでキャブセッティングが

 

飛躍的に出しやすくなりましたが、エンジン各気筒での

 

燃焼状態までは分からないのでプラグを外してチェック

 

 

 

#4だけが煤けすぎに見えます

 

キャブの掃除もしばらくサボっていたので、キチンと

 

した初期状態把握のためにもバラしてお掃除です

 

 

自分の場合、バラすのはここまで

 

キャブのリンクシャフト周辺はオザワさんがメンテナン

 

スフリーに作り替えてくれてるので弄りません

 

キャブの同調もほぼ弄る必要が無くなったので遠慮なく

 

フラットバルブを外せます

 

 

 

OZAWA R&D製 ラージボディ専用浮動バルブです

 

 

2018/3月に装着したのでほぼ7年使用を続けていますが

 

純正浮動バルブのような摩耗は見受けられません

 

あと10年は使えそうです😃

 

SEPベアリングガイドでフラットバルブがキャブボディ

 

に近づき過ぎないのでリップシールの状態も良いです

 

 

ただ、ゴムシールとしての張力低下は確認できたので

 

新品に交換しておきます

 

 

2013に装着して13年になります

 

 

一部、焦げているように見えますが火で炙られるような

 

所ではないのでエンジンからの吹き替えし成分による物

 

と思います

 

PEEK材はスーパーエンジニアプラスチックの中でもかな

 

り上位の部類で頑丈なのですが、流石にこれだけ長期間

 

に過酷な?環境にさらされると浸潤されるようです😯

 

強度には問題なさそうなので引き続き使用していきます

 

 

おニューエンジンのキャブセッティングを進めたいので

 

すが天候が今一つなので中々進みません

 

まあ、まだ慣らし運転中なのでキャブセッティング出せ

 

るのはスロットル開度街乗り領域なのでジックリ進めて

 

いこうと思います😃

 

 

オザワさんに「今度のエンジンで気を付けることはあり

 

ますか」と質問したら

 

オザワさん「空燃比、薄くし過ぎなけりゃいいよ🥺」

 

 

はい。気を付けます😇

 

 

 

 

 

 

 

 

この度はご迷惑をお掛けする事となり、誠に申し訳ございませんでした。

本日よりパソコンが復旧致しましたのでSEPベアリングガイドの受注を再開いたします。

ラージ用、スモール用ともに在庫がありますので即納可能となっております。

購入希望の方は弊社HP内のオーダーフォームよりご購入手続きをお願い致します。

いつも大変お世話になっております。

弊社パソコンが6/11から壊れてしまい、SEPベアリングガイドの販売手続きが不能の状態となっております。
現時点で復旧の目処が立っておりません。

受注再開の際は追って告知致します。

6/11までにご注文頂き、お振り込み先案内をさせて頂いている方々へは指定当座へのお振り込みが確認出来次第、発送を致します。お手数では御座いますがお振り込みが完了しましたら「お電話」にて「○月○日、振り込みしました」とご連絡をお願い致します。電話番号 03-6423-8290 確認までにお時間を頂戴する事となり誠に恐縮ですが、ご理解の程よろしくお願い致します。

以上、よろしくお願い致します。

オザワさんから連絡があり、エンジン出来たとの事で

 

早速、お手伝いにお店に行きました

 

 

 

以前のエンジンで使っていたエキパイを留めるフランジです

 

色んな要因で変形してます!!

 

よく排気漏れしなかったなあ・・・

 

 

アルミが溶けて水ぶくれみたいになってます

 

 

おいら「こんなのはじめて見た!」

 

オザワさん「オレもだよ!!」

 

おいら😇

 

 

 

お手伝いに駆けつけてくれた方々の協力で無事エンジン搭載

 

 

オザワさんにこれまでエンジンOHをお願いしてきましたが

 

はじめてプレートを付けてもらえました😀

 

 

 

先週は「なんか体調よくないなあ・・・」と思った矢先に発熱

 

して「コロナか!?」と焦りましたが、お医者の検査でコロナ&

 

インフル陰性の判定で一安心したところに短納期の仕事が入った

 

のでヤル気出した途端、今度は下痢&発熱・・・

 

プログラム組んで段取り決めて1個加工して、問題ないのを確認

 

して一息ついたらパソコンのバックアップが失敗していたのが

 

発覚・・・

 

復元ポイントでの修復を試すが原因不明のエラーで中途半端な

 

復元に・・・

 

結果、アウトルックのアドレス帳が消えてしまい、メールサーバ

 

ーとの送受信が不能に・・・

 

アドレス帳の残骸は見つけられたので何とか手打ち入力で復帰

 

送受信はどうにもならなそうなので、大人しくサービスセンター

 

に問い合わせして対処してもらう予定

 

 

まあ、こんな時もありますよね😇

 

SEPベアリングガイド(スモールボディ用)

 

64次ロット完成しました

 

(弊社管理の都合上、64次ロットと致します)

 

5/29現在までに【ご予約】を頂いた方々すべてになります

 

無くなり次第、次ロット予約扱いとなります

 

次ロット製造開始時期は現時点で未定となっております

 

ご希望の方は弊社HPの「SEPベアリングガイド」より

 

お問合せ頂けますようお願い致します

SEPベアリングガイド(スモールボディ用)

 

63次ロット完売となりました

 

次ロット製造開始時期は現時点で未定となっております

 

現在、材料メーカーで原材料不足の事態となっており

 

材料入荷の予定が全く分からない事態となっております

 

(ラージ、スモール共に)

 

ですので「早ければ・・・遅くとも・・・」といったお話が

 

出来ない状況です

 

お待たせする事となってしまい、誠に申し訳なく思います

 

ご理解のほど、よろしくお願い致します

 

ご希望の方は弊社HPの「SEPベアリングガイド」より

 

ご予約をお願い致します

この度はSEPベアリングガイドのご予約、ご購入誠に

 

ありがとう御座います

 

ここ最近、お振込先案内のメールを送信する際に宛所不明で

 

送信できない事例が多発しております

 

オーダーフォームよりご注文内容の送信後、すぐに自動返信で

 

メールが届きますが、数分たってもメールが来ない場合はご入

 

力されたアドレスにお間違いがある場合が多いです

 

例えば「@」が全角であったりとか「.」が「、」であったりする

 

場合があります

 

自動返信メールがすぐに届かない場合は、今一度、ご入力された

 

アドレスにお間違いがないかご確認の上、再度、ご注文メールの

 

送信をお願い致します