支援級に休み時間遊びに行きますか?


その時、一人で行きますか?お友達と行きますか?


同じタイミングで遊びに行く子と一緒に行きますか?


お子さんの行動がこれらのなかのどれに当てはまったとしても、それは自分の意思でしたことですよね?


休み時間に支援級に遊びに行く目的は何ですか?


支援級のおもちゃで遊びたい?


支援級でゴロンと寝転がりたい?


支援級の先生と一緒に居たい?


支援級の友達と一緒に居たいから?


支援級に居るとリラックス出来るから?


交流級で頑張ったから支援級でホッとしたい?


どうですか?


お子さんが休み時間に支援級へ行く理由って何だと思いますか?


理由は何出会っても、根底にある理由は一つだと思います。


それは、安心出来るから!


支援級ってそうあるべき場所だと思います。

そうあって欲しい、

そうあらねばならぬ場所だと思います。


支援級に在籍している我が家の長男にとっても大切な場所です!


だけど、今の時間は利用出来ないよ~って時はあります。

そういう時間があることは子供達とも共有していて、子供達もちゃんと理解してます。

だから大丈夫なんです。


それ以外に支援級教室を休み時間に利用する時の決まりってありますか?


1年生の時は有りませんでした。


2年生になった今、衝撃的なルールを設けられてます。


学校としてのルールなのか…

支援級担任団で決めたルールなのか…

はたまた担任独自のルールなのか…


長男にとってはとてつもなく高いハードルなルールです!


親としてはいずれそういう姿も見れたらいいなぁというルールです。


今すぐそうなって欲しいとは思っていません。

だって出来ないのわかってるし、何より長男は望んでないから!


そのルールがどう運営されているのか調査が必要なので、近々先生に突撃インタビューしたいと考えています!


私は母親だから、学校のルールだとしても

長男にとってデメリットしかないルールには物申したいと考えています。


先生を前にするとビビって当たり障りの無いことしか言えないメンタル弱子の私ですが頑張ります!


長男

自閉症スペクトラム障害(アスペルガー症候群)を持つ男の子。

特別支援学級の小学二年生。


次男

小学一年生

ムードメーカーのひょうきん者だけど、繊細な一面も併せ持つ生粋の末っ子気質。

新しい生活に少し疲れ気味かも。


 


 こちらのバッグおすすめです✨

無印良品のA4の30穴バインダーも横にして入りました。

付属のバッグインバッグもしっかりしていて、単体で使ってもキチンと感が出ます。


 ☟こちらのタイプです。

個別支援計画書や発達テストの結果などまとめています。

 

 クリアポケットに入れると穴を開けず保存出来ます


🖕即実践出来る事がたくさん書かれています。

よくある『子供の為にお母さん頑張って!!』みたいなアドバイスではないので安心して読めますニコニコ

私は消しゴム係をしていますウインク