らくらくスマホで終了したLINEの新機種へのアカウント移行 | へにょへにょ日記[ゆるゆる田舎暮らしブログ]

へにょへにょ日記[ゆるゆる田舎暮らしブログ]

カメラ、写真、本、アート、ペット、犬、家電、料理、ハンドメイド、医療、健康…。なんとなく過ぎてゆく日常のあれこれ。スムースチワワの小太郎と過ごした日々。

 

母の新しい「らくらくスマホ」が届いたので、さっそくデータの移行と機種変更の手続きをしました。結論から言うと、一番のネックだったLINEアカウントの引き継ぎは無事にできました。なのでそのやり方を忘れないうちに書いておきます。誰かの参考になるかもしれないので。

 

F-06Fから最新のF-42Aへの機種変更です。

 

古い機種のLINEアプリは9月23日にサービス終了しており、F-06Fで使えなくなりました

(→一部機種でのLINEアプリサービス提供終了に関するお知らせ/docomo)。一切の操作ができず、機種変更のためのアカウント引き継ぎの設定もできないので、新機種でまっさらな状態から始めないといけないかと一時は諦めモードでした。

 

しかし、古い機種のほうで日付設定を9月22日以前(LINEサービス終了以前)にすればLINEの操作ができるとの情報。ただし、LINEのトーク履歴のバックアップと移行は無理だそうなので諦めました。(→らくらくスマホ3・ドコモF-06Fから他機種へLINEトーク「履歴」を引き継ぐのは不可能。/みんカラ)

 

それならば早いほうがいいと、新機種購入。docomoから9月初旬に送られてきたLINEサービス終了の個別メッセージ(メッセージR、またはSMSの場合もあるようです)にクーポンがついていたので使いました。5000円OFF。

 

記事の後半にも書きましたが、今回の記事を書くにあたって確認した結果、LINEにメールアドレスとパスワードが設定してあれば、パスワードを忘れていても新機種でのアカウント設定はできるようです。以下の手順を試すのはメールアドレス、パスワード自体を登録していない場合、または登録したかどうかわからない場合のみでいいのかも。

 

旧機種で日付変更してメールアドレス、パスワードの設定さえできれば、いそいで機種変更しなくてもいいのかもしれません(LINEアプリは使えないですが)。でも不安な方や、電話番号の変更がある方はこの手順で移行してみてください。

 

 

機種変更作業。まずはLINE以外の、電話帳などのデータをバックアップ(ドコモデータコピーアプリでSDカードに保存)して、新機種に復元。これもてんやわんやですが、今日は省略(そのうち書くかも)。

 

LINEの引き継ぎの仕組みがどうなってるのかよくわからないので、とりあえずF-42A用の新しいSIMカードの開通手続きの前(旧機種で電話番号が使える状態の時)にLINEアプリの引き継ぎの設定をしたほうがいいかも、と思い、F-06Fの電話がまだ使える状態で日付を9月22日(LINE終了の前日)に変更。おお! LINEアプリが使えるようになりました。

 

引き継ぎには電話番号・メールアドレス・パスワードの登録が必要なので、それらが登録済みか確認(またはFacebook経由でも引き継げるようです)したら、引き継ぎの設定をします。

 

1)[ホーム]>[設定]>[アカウント引き継ぎ]をタップ
2)[アカウントを引き継ぐ]をオン

 

これで36時間以内に新機種で手続きすればアカウントが引き継げます。が、日付を過去に戻してるので、どの時点からの36時間になるのかナゾ。現在の時間から36時間ならいいのですが、スマホ本体の日付から36時間だと、とっくに過ぎてます。

 

なので、F-42AのSIMカードの開通手続きのあと、LINEの引き継ぎをする前に、念のため、F-42Aのほうの日付を9月23日(旧機種で引き継ぎの設定をした時間から36時間以内の時間)に変更しました。

 

…と、今確認したら、同じ電話番号の場合はこの操作はいらないみたい。電話番号が変わる場合には必要。うむ。

 

 

F-42AはLINEアプリのボタンはあるものの、Google Playからダウンロードしなければ使えません。そのために、Googleのアカウント連携しなきゃいけなくて、さらに支払い方法の登録でdocomoのdアカウントも認証しなきゃいけなくて、ちょっとワヤワヤしました(早くLINEの引き継ぎしたい)。

 

LINEアプリインストールが完了して、やっとLINE起動。手順通りに引き継ぎの操作をして(→引き継ぎについて-電話番号でアカウントを引き継ぐには?/LINEヘルプ)、無事に新しいスマホにアカウント引き継げました。トーク履歴はなくなりましたが、友だちリストは引き継げました。古いアカウントの残骸が友だちのトーク履歴に残ることもなし。

 

まとめると以下のような手順。

(1)旧機種の電話帳などのバックアップ→新機種へ復元

(2)旧機種の日付を9月22日に変更→LINE起動

(3)メールアドレス・パスワードが設定されているか確認

(4)旧機種でLINE引き継ぎの設定(※)

(5)新機種のSIMカード開通手続き

(6)新機種の日付を9月23日に変更(※)

(7)新機種でLINEインストール→起動

(8)LINEアカウントの引き継ぎ操作

 

※電話番号が変わらない場合はこの操作はいらないかも。今回の場合、操作しても問題なかったです。

 

重要ポイントは(2)と(3)です。

 

これが正解かどうかはわかりません(必要ない手順や順番が違っても大丈夫な可能性もありそう)が、一応、この方法でLINEを引き継げました、というレポートでした。

 

↓ちなみに、引き継ぎの失敗例はこちら

 

同じ電話番号での移行の場合、新しいほうのスマホで新規アカウントを作ってしまうと古い方のアカウントが消えてしまいますので要注意。旧機種でLINEを使えなくなって泣く泣くこの操作をした方も多いのでは…。うちもこれやるしかないかと諦めてましたが、移行できてよかった。

 

というか、パスワードが設定されていれば、普通に移行できたのかも。

 

母のLINEはパスワードが設定されていないと思っていたので、LINE使えなくなってパニクリましたけど、結果的にはパスワードは設定されてました(過去の自分偉い)。ただ、設定したことすら忘れていたのでパスワード自体がわからない…。しかしどうやら、移行作業の途中でもパスワードを再設定できるようで、忘れていても問題ないっぽい。(「【引き継ぎ時】ログインしていない状態でLINEパスワードを再設定する」の項目を参照→LINEでパスワードを忘れたときの変更方法 確認はできないので再設定が必要/アプリオ)

 

要するに、同じ電話番号での機種変更の場合、SMSで認証するので、アカウント移行途中でパスワードを再設定しても問題なし。設定用のメールが登録アドレスに届くので事前のメアド登録は必須ということのようです。なるほど。

 

そして、うちの場合は、過去に設定したパスワード、推測で入れてみたら当たってて、再設定しなくても済みました。

 

はぁ、疲れた。まだ細かい設定は必要かもしれませんが、ともかく、新しいスマホが使えるようになったので、母もひと安心。LINEが使えてればまだ買い換えなかったのにって言ってますが、LINEだけじゃなくて、いろいろ不都合が出てくるから、ある程度のところで買い換えるのがいいと思います。F-06Fは5年11ヶ月使ってたみたいです。よくがんばった。

 

 

↓一般的な、引き継ぎの手順(画像付き)はこの辺りの記事を参照してください。

 

 

 

 

↓ドコモのスマホのバックアップと復元方法はこちらを参考に。

 

 

 

 

↓LINE終了でドタバタした話など。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ