本能のワンコ先生と、還元ポイント | へにょへにょ日記[ゆるゆる田舎暮らしブログ]

へにょへにょ日記[ゆるゆる田舎暮らしブログ]

カメラ、写真、本、アート、ペット、犬、家電、料理、ハンドメイド、医療、健康…。なんとなく過ぎてゆく日常のあれこれ。スムースチワワの小太郎と過ごした日々。

 

お花写真のストックがなくなってしまったので、蔵出しチワワの小太郎。2006年、4歳の頃です(元記事→パンダではありません。/へにょへにょ日記・楽天ブログ)。

 

 

冬は、ファンヒーターの前が定位置でした。

 

で、だいたい温まると、ホットカーペットの上に移動して寝てました。

 

犬を飼う前は、犬って、昼間は何をしてるんだろうって思っていたんですけど、なんのことはない、ヒマなときは基本的にいつも寝てます。ヒマじゃないとき(お客さんが来たときとか)は起きてますけど、そのあと疲れて爆睡したり。

 

本能のままに、自由に。わんこ先生から教わることは多かったです。

 

 

ところで、消費税のキャッシュレス決済での5%還元、10月の分がやっと、還元ポイントとして戻って来てます。なんか、時間差がありすぎてありがたみが薄いです。

 

実店舗での買い物分はあまりなくて、通販の楽天カードの利用で、楽天ポイントで戻って来ました。これ、ポイントで戻ってきた段階ではまだ恩恵はなくて、このポイントを使って買い物した段階でお得になるということですよね。…改めて、回りくどい制度だと思います。

 

うちの両親も一生懸命、ドラッグストアやらホームセンターやらスーパーやらでキャッシュレス決済しているけど、どれくらい還元されてるのかな。5%還元されないお店でもキャッシュレスで払ったりしているみたいなので、よくわからないです。こんど確認してみよう。

 

 

※チワワの小太郎は2018年9月、16歳で永眠しました。過去写真を載せてます。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ