ATMでうっかりしてバタバタ | へにょへにょ日記[ゆるゆる田舎暮らしブログ]

へにょへにょ日記[ゆるゆる田舎暮らしブログ]

カメラ、写真、本、アート、ペット、犬、家電、料理、ハンドメイド、医療、健康…。なんとなく過ぎてゆく日常のあれこれ。スムースチワワの小太郎と過ごした日々。

昨日、SNSで流れてきた記事にふむふむ…と思っていたら、今日まさに、母がATMでカードを取り忘れるという事件がおきて、なんか逆に笑えてきました。

↓知ってるとちょっと役に立つかもしれないこんな記事
もしもATMに置き忘れられたカードを発見したらATMにそのカードを飲み込ませると良い「手続きが大変なので金融機関側としても助かる」(Togetter)

いやはや。笑ってる場合ではないのですけど、母のカードは結局ATM内にはなくて、付帯しているクレジットカードの利用停止の措置をしてもらって一件落着しておりますので、まぁ、いいかな。

20170221チワワの小太郎

事件の顛末。鍼灸院が終わって、駅に止まっている電車に乗って発車を待っていたら父から電話で、駅のそばのATMで母がカードを取り忘れて手続きに戸惑っているから行ってあげて、と。発車1分前で電車から降りて、改札でSuicaの入場取り消しをしてもらって外に出て、行きましたよ…。

母自身は別に戸惑ってる自覚はなかったけれど、父が気を回したようです。なので、なんかちょっと母には迷惑がられた感。…おいおい。

ATMの受話器からコールセンターと話した後だったようで、該当のATMの内部にはカードはないとのこと。ちょうど昨日記事で、ATMの内部にカードを保管する機能があると読んだので、ほうほう、と思ったのでした。記事読んでなかったら意味分からなかったかも。

つまり、コールセンター側から、ATMの内部にカードがあるかどうか確認したりとか、忘れ物のカードを拾った人にカードを挿入してもらってATM内で保管するような操作ができるというってことみたいです。

それで、結局、母のカードはATM内にはなくて行方不明なので、クレジットカード機能の停止をしたほうがいいというアドバイスがあったらしく、改めて、携帯からクレジットカードのほうのコールセンターに電話してカード停止して再発行してもらう手続きをしました。

ATMを離れたのはほんの数分で、気付いてすぐに戻ったらしいのですが、利用者の多い場所なので次に使った人が持って行って、(悪用されてる形跡もないので)おそらくどこかに届けられているのではないかと思われます。

しかし、なにせ駅前で、届けられてそうな場所(お店とか駅の改札とか)が多いので、確認するのは諦めました。幸い、普段はほとんど使ってないカードで、今日はたまたま何かの手続きでATMを利用しただけだったようです。それで忘れちゃうんだから、しょうがないなぁ。

かいつまんで説明すると上記のようなことなんですけども、例によってその間にいろいろありまして、バタバタでした。母一人でもなんとかなったでしょうけど、ことの顛末を見届けるという意味で、やはり私が行ってよかったと思います。父にもちゃんと私から説明をしておきました(母の説明はおそらく訳わからないと思われ)。

で、解決してから(というかカードを止める手続きが終わってから)、母はそのまま温泉一泊旅に行ったのでした。いいなぁ、温泉。

そして、明日帰ってきたら、きっと父にまたお小言を言われることでしょう。カードの手続きをする前に、うっかりしないようにと、父に釘を刺されていたようです。

父、そこまでわかっていて鋭すぎるけれど、それなら母に手続きに行かせなきゃいいのに…。母も母なら、父も父。そして娘の私も確実にそのうっかり血筋を引いているのです。うむー。