
どこかに出掛けたいけれど、体調とスケジュールが合わずどこにも出掛けられてません(いつものことですが)。なので、お散歩コースの自然を楽しんでいます。
朝は早起きしても真っ暗でお散歩に行けないので、寝坊しがち。そして夜はついつい本を読みふけってしまって、夜更かししてしまうことが多くなってます。10時就寝が基本なんですが、気がつくと11時とか12時とか。でも12時には必ず寝ます。でないと、体調が明かに悪くなるので。お昼寝も大事だけど、夜、ちゃんと寝るのが大事です。
服用しているステロイドの量が減ってきたので、副作用も減って、読書する集中力も戻ってきました。本棚の肥やしになっている本達を読まないといけないのですが、ついついお手軽な電子書籍のマンガを読んでしまうからいけません。

積ん読本を消化して古本屋に売って、部屋の荷物を減らすのが目標。マンガ以外の本もガツガツ読める体力が戻ってくればいいのになぁ。
以前よりは良くなっているとはいえ、相変わらず安定しない体調です。自分の身体とうまく付き合いつつ、体力づくりもしていきたいものです。
↑映画化された「クローバー」、電子書籍で一気読み。リアルタイムで読んでいたときには主人公の沙耶ちゃんと同年代だったんですけども、いまでは沙耶の7歳年上という設定の柘植さんすら年下で愕然とするアラフォー独女であった。
↓今なら、デジタル版、1、5、10、15巻が無料ですよ。
■Amazon.co.jp 稚野 鳥子 著者ページ
■楽天ブックス「クローバー」デジタル版
↑現在刊行中の「クローバー」の続編。ここでも柘植さんは年下ですわ…。
↓デジタル版で試し読みできます。
■クローバー trefle【期間限定冒頭3話無料】 マーガレットコミックスDIGITAL(Kindle)
■クローバー trefle【期間限定冒頭3話無料】(マーガレットコミックスDIGITAL)[電子書籍版](楽天kobo)

