ゆーとのブログ

ゆーとのブログ

面白いこと、為になることを掲載します。

Amebaでブログを始めよう!

【最新情報】

12/17 雪の結晶イベントが始まりました。

ピグライフのイベントは大きく分けて2つにわかれます。

毎月前半にあるクエストを進めていくタイプと後半にあるポイントをためていく酒場形式のものがあります。
※2013/09/08時点のものでありこれからもこのようにいくとは限りません。

[イベントについて]
クレスト1にくるのが○○を10植える
クエスト2は○○を収穫・お手伝いする
クエスト3はイベントレシピの1品目の料理をつくる
ここまでは1年以上変わってません。
クエスト4はイベントレシピの1品目の料理をつくったときに出ることのある切手を入手し、それをマルシェのノラにレシピ素材と交換してもらう
クエスト5は交換したアイテムを使ってイベントレシピの2品目を作る
クエスト6は切手をレシピ素材と交換する
クエスト7はイベントレシピの3品目をつくる
クエスト8は今回はイベントレシピの2品目を5回つくるでした

イベントには料理だけでなく工作イベントもあります。
工作は通常クエストを進めないとできません
工作も料理と進め方はほとんど同じです

最後のクエストと同時に期間限定のクエストが出ます
終了時刻は全ユーザー共通でイベント開始から一定期間です
最後のクエストと同じです
入手アイテムはこのイベントの限定アイテムです

※イベントが始まってから作物の収穫までの時間が経過してから1時間は切手出現率100%です
※作物の収穫までの時間とスタミナ全回復までの時間を合わせてとりかかるとスタミナを有効活用できます
※収穫開始後、数回収獲すると豊作タイムが始まることが多いです。そのときにためておいたスタミナウォーターを使います。そうすることでより多くのレア素材が入手できます。
※切手出現率100%のときは素材がそろい次第料理をします。豊作タイムは確率は変わらず取れる量が2倍になるだけなので10回連続でレア素材が入手できないこともよくあることです。なので切手入手を優先させたほうがいいのです。

[事前準備]
植える数が少ないと少ないとスタミナが余ってても収穫できない状態になることがあります。
ログイン頻度にもよりますが、定期的にログインしてイベントをしっかり進めたいという人は畑の数が必要となります。
スタミナ最大値は庭レベル30でMAXになり2時間30分で全回復します
例えば朝7:00起床、深夜25:00就寝だとします。
12(1時間で回復するスタミナ)×18H+30(寝ている間に回復したスタミナ)=最大246回1日に収穫できます。
植えてから収穫までの時間が15時間の場合12×15+30で必要最低限そろいます。
料理をしたり他にもスタミナを使うのでこれで十分です。
スタミナウォーターなどの仕様を考慮するとこれよりも少し多いとよいかと思います。
まとめると、作物の育つ時間×12+30+a(30~80)植わっている状態にします
作物に元気がなくなりましたと表示されるのは収穫可能後そのまま放置されたからです。
作物の育つ時間×2で収穫可能後元気がなくなります。(花を除く)
元気がなくなると入手素材・コインが最小になってしまいます。(レア素材はとれます)
植えすぎると収穫できなくなりせっかくお手伝いしてもらっても意味がなくなってしまいます。

[クエストを進めていくイベント]
クエストは大きく分けて3つあります。
1つ目は上記でも説明した誰にでも進めやすいクエストです。
2つ目はレアクエストともいい、その名の通りレアなアイテムが入手可能です
進め方は1つ目のおさらい過程のようなものです
3つ目はスペシャルクエストともいい、私はクリアしたことがないので詳しくは分かりませんがクエストは比較的簡単で早く進んだ人用の特典です。入手アイテムは限定のものでなくチケットやユリシールなどの皆さんがお目にかかるものです

[酒場イベント]
やり方1つで最終結果が大きく左右されます
クエストは3種類でます
1つ目は上記の初期クエストと同じです
2つ目は酒場でポイントを貯めるクエストです
3つ目は酒場のデイリークエストです
内容は特定のポイントを貯めると特定のポイント報酬がもらえます
酒場にはランキングがあり、順位に応じてアイテムが貰えます
酒場・ランキングはクエスト2 ○○を収穫・お手伝いするをクリアした後に出る ○○を10植えるをクリアすると参加できます
前回までのランキングは酒場ポイントクエストクリア後に参加出来ました
クエストの進め方はまず、1つ目のクエストを終わします(デイリーは毎日クリアしましょう)
クエストが終わったあとは1品目と3品目に限定します。
レシピの後ろのほうがスタミナ1に対して入手できるポイントの割合が高いです。

酒場イベント後半になると蝶が現れるようになります。
蝶がいるところを収獲すると花か新たなレア食材が入手できます。
蝶が現れるようになった日から新たなレシピが追加され、約1日その料理の納品ポイントが2倍になります。また数日経つと、さらに同じ食材を使ったレシピが追加されます。(納品2倍あり)そちらのほうが納品効率が高いのでレシピ追加まで蝶から入手できるレア素材はとっておいたほうがいいです。
※必ず2品追加されるとは限りませんのでご注意ください。
※花は森の小さなガーデンのレイラと5個でレア食材と交換できます。

自分の部屋の窓にイルミネーションを飾ろうと思います。


ブルー15個


レッド20個


カラー30個(2段階点滅)


窓の上から針金を吊るし、ライトを取り付けていきます。


取り付け完了!


結構きれいです!

牧場エリアが追加されました。
サイズは8×8です。
ゆーとのブログ

模様替えからスタートしましょう。

ゆーとのブログ

こんな感じです。

$ゆーとのブログ

私は羊をにしました。

$ゆーとのブログ

続いてはエサをやりましょう。

ゆーとのブログ

今までのイベントで余った素材を使って作ります。
余った素材もこれで有効活用!

ゆーとのブログ

レベルが最大になりました。

$ゆーとのブログ


新しく追加された機能は一括植えです。
他にも1つずつではなくアイランドのようにクリックで連続片付け・回転ができるようになりました。
感謝感謝(・∀・)

$ゆーとのブログ

イベントはこのようになりました。
最後のほうかなり追いぬかれましたwwww
「いつやるのか 今でしょ 倍返しだ じぇじぇじぇ!」 By Osamu Hayashi














2014年4月9日にWindowsXPとOffice2003のサポートが終了します。

サポートが終了すると対象への更新プログラムの提供が終了します。

更新プログラムの提供が終了すると、パソコンを最新の状態に保てなくなり、ウィルスなどからの被害が多くなります。
日々、ウィルスも新しいものがでてきています。

皆さんお気づきな人もいるとは思いますが、XPのメインストリームサポートは2009年に終了しています。

必ずしもパソコンが使えなくなるわけではありません。
お持ちのパソコンを使い続ける方法は、
A:インターネットに接続せず使う
B:パソコンをアップグレードする

インターネットに接続しなければウィルスからの影響はありません。

パソコンをアップグレードする場合、スペックが十分でないとパソコンがスムーズに動かなくなります。

そもそも、更新プログラムはインストールしていますか?
スタート→すべてのプログラム→Windows Update で確認してください。

今はWindows8の時代です。
XPを使っている人にとっては使い方が難しいと思います。

Windows8使い方

ウィルスセキュリティソフトは駆動していますか?
ウィルスセキュリティソフトが駆動していないとパソコンがウィルスの被害に遭ってしまいます。
ウィルスセキュリティソフトのダウンロードはこちら
マイクロソフト社が提供する無料のセキュリティソフトです。
インストール前にパソコンにセキュリティソフトがインストールされている場合はアンインストールを行っていください。誤作動を起こす可能性があります。