女性が長い髪をバッサリ切る時 | 東京表参道・南青山のヘナ専門オーガニックヘアカラーアドバイザーのブログ

東京表参道・南青山のヘナ専門オーガニックヘアカラーアドバイザーのブログ

美容院や市販のヘアカラーは危険!?髪を傷めない白髪染めのヘナからデトックス効果もあるおしゃれヘアカラーのヘナへ。東京表参道・南青山のヘナ専門オーガニックヘアカラーアドバイザー武藤真紗世が髪から始めるおしゃれと健康向上をお手伝いします!


東京表参道のヘナ専門オーガニックヘアアドバイザーの武藤真紗世です。

 

今回は「女性が長い髪をバッサリ切る時」についてシェアします。


玉井詩織さん(ももいろクローバーZ)、高橋みなみさん(AKB48)、


真野恵里菜さん。彼女たちに共通する「変化」が何だかわかりますか?


「みんな女性です^^」


残念、みんな女性であることは当たり前の事実です(;'∀')


正解は、全員長い髪をバッサリと切って、ショートヘアにした経験があることです。



「ずっと長かった髪を思い切ってバッサリと切ってイメチェンしました☆」


ネットニュースで


<タレントの○○○○が髪をバッサリ切ったショートヘアに! カワイイ、天使などとネット民の間で話題に>


といったタイトルの記事を見かけたことはありませんか?


このように、女性が長い髪をばっさり切る時、一気に注目を集めて絶賛されるケースは多々見られます。




ほかにも多くの女優さんが長い髪を一気にバッサリと切った時、その瞬間から女優さんそのもののイメージが変わり一気に仕事が増えた方も多いデス。



★たとえば、吉田羊さんの場合



女性が長い髪をバッサリ切る時


長い髪の吉田羊さんは、どちらかというと、どこにでもいるような普通の美人さん。


もちろん美人ですよ。


でも芸能界という世界の中では、それほど目立つ存在ではなかった。


しかし


長い髪をバッサリと切った時



女性が長い髪をバッサリ切る時

彼女はイメージをグンと変え、一気に人気女優の中味入りをしました。


確かにこのショートスタイルのほうが、知的度が高いです。


映画「びりぎゃる」の時のお母さん役もガッツリとはまっておりました。


長い髪をバッサリ切ることで、普通な感じ!!がでたことが、よかったのかな^^


★たとえば 檀れいさんの場合



女性が長い髪をバッサリ切る時


彼女はもともと宝塚出身。


キレイですよね。


でも彼女のチャーミングポンとは、この長い髪ではなく、バッサリと切ったショートスタイル。


断然チャーミングです。


長い髪をバッサリと切った時
女性が長い髪をバッサリ切る時


先ほどの吉田羊さんと比べて、知的という雰囲気ではなく、


キュートです♡



★たとえば 吉瀬美智子さん



女性が長い髪をバッサリ切る時


吉瀬美智子さんの場合は、とてもはっきりしていますね。


長い髪の時と、バッサリ切ってショートスタイルになった時のこの差!!



もうはっきり言って驚きです。


全く普通の美人・・・確かに美人です。


でもバッサリ切った後のこの個性。


素晴らしいじゃないでしょうか?




長い髪をバッサリと切った時


女性が長い髪をバッサリ切る時


吉瀬さんに至っては、全くの別人です。


長かった髪をショートにバッサリ切った時の彼女たちの人生は、全く別物に変わってしまいましたね。


でもねそれは芸能人にとどまりませんよね。






こんなデータがあります。


女性が長い髪をばっさり切った時に好印象抱く男子26.1%


かつて、クラスメイトが髪をバッサリ切ったときに思わずドキッとした経験のある男性も多いことでしょう。

意外と髪をバッサリと切った時の男性の印象はいいようです。


「長い髪をした女性がばっさりショートカットした時、おおむね好印象を抱く」と答えた人は28.6%(男性26.1%、女性31.1%)。


約3人に1人は無条件で相手に好印象を抱いてくれるのですから、ショートカットはイメージアップを目論む女性にとって伝家の宝刀と言える存在かもしれません。



暖かくなってきたこの季節、髪をバッサリ切って、イメージチェンジを図る時!かもしれませんね。

新たな恋がスタートしたり、旦那さまとなんとなく親密になったり♡いいことがあるかも!!デス。


しかしそこには一体どんな心理が起きているのか?


男性と女性ではちょっと違うようです。



【髪をバッサリ切った時の女性に男たちがドキッとする3つの理由】 xz


では、なぜ男性は髪をばっさり切った女性に好印象を抱くのでしょうか? 


回答者男性にその理由を伺ってみたところ、それはおおまかに3種類に分けられることがわかりました。


■1:突然の変化で目立つので急に意識してしまうようになる


「バイト先にいた目立たないコが急に髪をバッサリ切り、急に印象深くなった。そのうちに好きになってしまったことがある」(21才・フリーター)

「見慣れたコがバッサリと髪を切ってショートカットにすると、二度見しちゃうことがあります。イメチェンをされると異性として意識してしまうんだと思います」(33才・会社経営)

「目立つので見てしまう」(25才・マスコミ)



■2:女性の失恋を疑い、自分が接近


「髪をバッサリ切った子(女性)は何か恋愛事情に変化があったんだなって考えてしまう。彼氏にフラれたとか。自然と異性として意識してしまう」(21才・大学生)

「かってに新しい恋を始めるつもりなんだと思ってしまう」(29才・メーカー)

「好きだけど彼氏がいたコが髪をバッサリと切った時は『別れたの?』って聞きたくて仕方なかった」(36才・SE)



■3:結局もともとかわいかった派



女性が長い髪をバッサリ切る時



「改めてかわいさに気づくからだと思う。ショートもいいなあと思うだけ」(20才・大学生)

「かわいいコがショートにするとより目立つのでよりドキッとする」(30才・IT)

「髪を切りたてだった時の女の子から『ショートとロングどっちが好き?』と聞かれて『ショート』と答えたが、本当はどっちも好きだったので髪の長さは関係なかった…笑」(26才・ダンサー)

ショートヘアにすればやっぱり話題になる!?



男性からのコメントを見ると、ショートヘアは元々意識していた女性をより意識させる、スポットライトのような存在であることがわかります。その点で言えば、意中の男性に振り向いてほしい女性ほど、ばっさりショートヘアにすることが有効な作戦になるのかもしれません(^_-)-☆




さて次は【髪をバッサリ切る時の女性側の心理】


をお伝えします。


女性にとっては昔から「髪は女の命」と呼ばれるほど大切なもので、ストレートのロングヘアーなどの長い髪は女性のとっても男性にとっても、どこか憧れの存在です。


少し話がそれるかもしれませんが・・・


人に限らす生きているものすべて、子孫繁栄は素の人生の大きな目的の一つ。

あの嫌な花粉ですら、植物の子孫繁栄のための行為です♡


人間もそのために恋をし愛し合う。*人間の場合はそれだけではないのですが・・・


そして、そのパートナーを求めるため、強く、餌をたっぷりと取ってきてくれる強い男性を女性は探すのです。


そのために必要なのは、より強い男性の目に留まること♡


女性もの武器は強さよりも美しさ。何だよね~


男性を引き寄せる魅力



女性が長い髪をバッサリ切る時

それはいろいろあるけど、その一つとして見た目はかなり重要です。


だからこそ、見た目の一つである髪は、バサバサぼさぼさの髪よりもサラサラツヤツヤの髪、そのほうがいいに決まっています。


そして髪質のクオリティーはもちろんですが、髪型・ヘアスタイルもとっても重要になっています。


女性側からするとたかがヘアスタイル、たかが髪型。


しかしその髪で、強い男性(獲物をたくさん取ら得てきてくれるという意味で)を引き付けるための武器の一つが見た目なのですよ


さてさて、今まで長かった髪をバッサリと切るときの女性の心理に話を戻します。


一体どんな変心理の変化が女性の髪をバッサリと切らせるのでしょう。


「いや~ただ切りたかったら、切っただけだよ~」


そう思いますか?


それとも

「バッサリ切ってスッキリしたい~」


女性が長い髪をバッサリ切る時


そんな感じ?


髪をバッサリ切る時はm何らかの心の変化があることは間違ありません。


だって、それまでと同じ上方でいいなら、そのままにしておけばいいだけいですものね。


美容室に行っても「伸びた分だけ切ってくださいね」取れで終わりです。


長い髪をばっさりと切れば、その時明らかに見た目は変わります。


周りの反応がどうであれ、とりあえず


「え~髪切ったんだ~」


のお言葉ぐらいはもらえますよね。


それがもし前髪だけでも、「バッサリ切った時」みんなの反応は興味深いデス^^


そんな自分の見た目の変化をどういったときに欲するのか


それは「仕事」「恋愛」「プライベート」そんな自分が所属する場所が変化した時


あるいは変化させたい時


ということなのです。


これは心理的なお話です。あなたが意識しようと意識しなかろうと、そんな心が働いているのです。



ある意味、新たな決心をする時なのかもしれませんね。


代表的なのが失恋をした時、女性は髪をバッサリと切る。


これも変化の表れ^^


失恋した時に髪をバッサリと切るのには、理由は大きく二つあるようです。



①失恋したから、新しい自分になって、未来の新しい恋をスタートに向けてそなえる。
今までのわたしとさようなら~といった心意気でしょうか?

素敵で前向きな行動です♡



②髪をバッサリと切ることで、「もう一度こっちを見てよ~」
といった未練型の心理からのバッサリ(;'∀')

この心理も分からなくありません。未練があって、とにかく私を見て!!
といった感じのもの。





ここに面白い髪型と心理の関係の話があります。ちょっとご紹介しますね。


たとえば、このように、自分をどう見せたいか?


という女性の心理を髪型である程度、把握することができます。



・ストレートのロングヘアー ⇒ おしとやか、控えめ


・パーマをかけたロングヘアー ⇒ 気品、気難しい


・ショートヘアー ⇒ 活発、積極的


・セミロングヘアー ⇒ 中立的、真面目


これも一つの意見です。これが絶対ということではありません。


単純にこれで、女性の心理を妄想されても困るのですが、その傾向はあるようです。


「タレントの○○さんのようにしたい!」


都の想いの深層心理は、そのタレントさんの○○のように見られている感じが私にもあったらいいな~が、深層心理。


だから外れているとも当たっているとも・・・


なんとなくです。


女性が長い髪をバッサリ切る時、そこには人それぞれの心理があり、一概に「これだ~」というものはありません。


わたしなど、我慢して我慢して、この長さを通り越えれば、きっとロングヘアを楽しめるはず!!


と思っても、肩に届くぐらいの長さになると、


「あ~ぢ~もう駄目( ;∀;)」


と一気にバッサリと切ってしまいます。


単にうっとおしい!!


この心理がどうも強いようです。


失恋は考えにくいですしね~♬



今回は「女性が長い髪をバッサリ切る時」について考えてみました。


暖かな春の日差しを感じると、ヘアスタイルを変えたいなぁ


そう思うものも長い髪をバッサリ切るきっかけになりますね!



 

今回は「女性が長い髪をバッサリ切る時」についてシェアしました。


東京表参道のオーガニックヘアカラー&ヘナ専門
ソル・エ・テラ

ソル・エ・テラのメニューはこちらから★

 

カットだけのお客様も大歓迎!メニューはコチラ★

 

 

 

■ご予約・お問合せ■


東京表参道オーガニックヘアカラー&ヘナ専門 ソル・エ・テラ

 

◇住所・アクセス

〒150-0001 
東京都渋谷区神宮前4-4-12
第一唐沢ビル2F(Loo-fa内)
お店の行き方→こちら


◇ご予約・お問い合わせ
TEL:090-7436-3182
E-mali:sol-ea-terra@henna-fukyu.com
LINE ID:masa85sawa

*ご登録、お問い合わせは「アメブロを見て」と一言お願いしますm(__)m

年中無休

営業時間

平日:11時~17時

土日祝:10時~17時

○圧倒的なお客様からお喜びの声→【喜びの声】

必ずチェック!!
○価格表・メニュー→【メニュー】
○クレジットカードご使用はできません。


注意!

電話・メール・ラインでご予約・お問い合わせをしてもこちらから返信のないお客様へ
大変お手数ですが再度、ご連絡お願いいたします。また施術中につきすぐに電話に出られない場合があります。追っておかけ直しいたしますのでしばらくお待ちください。