采咲牡丹と兄弟株 | グリDのブログ

グリDのブログ

変化朝顔をメインとしたブログですが、夏以外はラケナリアなどその他の植物が中心になります。

みごとな采咲牡丹が咲きました。

柳葉采咲が1/4、牡丹咲が1/4、なのでこの花の咲く株の出現確率は1/16です。

下の写真右とその下の写真が兄弟株です。

こちらも同様、1/16の采咲牡丹です。

下の写真が兄弟株、丸咲一重、采咲一重、牡丹咲、采咲牡丹が

メンデルの法則通りの9:3:3:1り割合で出ます。


 

下の采咲牡丹は少し花弁が幅広です。

下は兄弟株ですが、個体によって色幅があります。

こちらは1/4の采咲しか出ませんでした。