素戔嗚神社 天理市佐保庄町堂の北 | 偏愛的奈良

偏愛的奈良

奈良の山村の神社を巡り記憶(録)に留めます。
磐座、古代祭祀、旧鎮座地の痕跡を探し巡っています。
ゆえに朱印のある神社はほとんどありません。
たまに偏愛的な酒、音楽、映画、文学、絵画、写真、演劇も。

2020年7月22日

天理市佐保庄町 素戔嗚神社 祭神:素戔嗚尊 

ほとんど読めませんね、すみません。

左:市杵島姫命 右:由緒書には「倉橘穂沖」と読めるのですが、不明。

神宮寺があったそうです。