Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
ホンマやでぇ~
基礎は基礎、基本は基本
ベーシックはベーシック
それぞれ段階があって
少しずつ形を変えながら上達していきますが
読んで 全くその通り、、笑いながら読みました
GAYAさんも 書いてはりましたが
私は別の角度から
遠い過去の話になりますが
当時 社交ダンスをかじってたワタクシ
みんなでワイワイガヤガヤ飲みに行って
やはりそこは 飲んで歌って 座って煙草をくゆらす間すら ありません
歌わない時は 誰かれなしに誘って踊るのだ
で、飲み友が連れて来た奥さまに「踊ろうぜっ」て声掛けしたのが
今のPちゃん、現在に至るのでありますが
もちろんジルバ
ステップとカウントだけ 3分レクチャー
カップラーメンかっ
女子は まず 右足から左足 スロースロー
次に 右、左と クイッククイック
適当でエエから
「後の 右、左と クイッククイック だけ しっかり踏んで」
ってな、感じだったかな?
あ~ら不思議 これだけでジルバの女王様
演歌がかかったら チーク
だ、けど、社交ダンスやってるからには ブルースだね
レクチャーは ジルバと全く一緒
どちらも ものの5分で踊れます
そりゃね~ ワルツ、タンゴ、ルンバとくれば
少々 お時間いただきますが
ワルツ以外は似たようなもんです
なんつってもワルツは
でも、パーティーデビューなど 少しやれば
なんとなく踊れちゃうのが 社交ダンス
そして競技ともなれば かなり お時間いただきます
その場、シチュエーションで
かなり変わってきますのでネ ( ◜ω◝ )☝︎
5分で踊れる社交ダンス
ジルバもルンバも 少しやれば すぐに踊れます
※ 細かい事言い出したら 初心者は嫌がるのでアリマス
まずは楽しさを植え付ける
要は 基礎は基礎だけど
基本はアップデートされていくもの
随分前に書いたな
・あんなことこんなこと、ぶっちゃけ 基本はアップデートされている
パーティーで踊って、他人のダンスを見て
「もっと上手くなりたい」ところから 上達が始まります
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing