Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
ヤバいって書いたのは自分の事です
もう、自分で呆れるほど 相当ヤバいです
そろそろ頭のハードディスク壊れかけでゴザイマス
さっき思い出したことに
あまりに 素晴らしいプロポーションを披露されてたので
うっかりなのか ボケたのか、、
送信ボタン押す前に気付いて慌てて訂正しましたが
「かもねさん」って書いてました
ヤバいと言えば コチラの方もヤバかったですね
10月21日22日
二日間に於いて開催されます 三笠宮杯 とJBDF選手権
以前 間違えてアマチュア選手大移動 と書いちゃったのでありますが
勘違いしておりまして
日程が重なっておりました
大移動はありません
三笠宮配信にしても
勘違い うっかり 思い込み の ボケかまし
お読みになった方には大変 申し訳ありません
今後は このブログを信用しないように
と、いうか
間違いがあれば 即座にご一報いただけると
誠に嬉しいのですが、、、
誰も読んでない?
もう既に 第一日目が始まっちゃってますが
時間的にも そろそろ佳境に入っている頃かと、
とりあえず エントリーを見ると
JBDF選手権エントリー
一日目 プロ・ラテン(124組)
アマチュア・スタンダード(34組)
二日目 プロ・スタンダード(157組)
アマチュア・ラテン(24組)
三笠宮杯 エントリー
一日目 (別表)
全日本選手権(82組)、シニアⅠ(25組)、U-25(32組)、
ジュニア(20組)、ジュブナイル(26組)-スタンダード
PD-ラテン(14組)
二日目 (別表)
全日本選手権(66組)、シニアⅠ(29組)、U-25(32組)、
ジュニア(22組)、ジュブナイル(30組) -ラテン
PD-スタンダード(24組)
重なった日程により
毎年両方出ていた選手にも 影響が出てしまい
誠に残念です
毎年 三笠宮杯では名を連ねていた 有力選手も今回ばかりは
アチラコチラに別れてしまい 誠に残念な開催となってしまいました
藤森組、米積組、石垣組、
五月女組も、、、
また、勘違い等で両方エントリーしちゃった方も
ギリギリまで悩んだ事でしょう
「おいおい~ なんてこった///」 って感じでしょうかね?
各団体に於いては 年間スケジュールを決める前に
特にこのような大きな試合は
他団体の日程も調べておく必要がありそうです
「他所の事なんざ知ったこっちゃない」
って言うかもしれませんが
出てくれる選手の事を第一に考えると
やはり検討の余地はあると思います
どちらが先に出るかは分かりませんが
JDSFでは2年先まで予定が立っており
(予定なので諸々の事情で変更があるかもしれませんんが)
ただ、ひょっとしたら、
今回も変更があったのかもしれないのでナントモですが、、、
既に書き換わっていて調べようもありませんが、、、
でも大変なのも分かりますネ
主催する事の大変さ
予定していた場所が使えなくなったり
世の中 いつどこで 何が起こるか分かりません
つまみ食い
東京体育館 キッチンカーでは 皆さんは何を食べるのでしょう?
ワタクシ しあわせバターと Hero’sミルクティーに興味があります
みなとくんは 俺のシリーズ パクった?
アンチエイジングボルシチ 旨そうです
全部食っちゃってください
タイムテーブル よぉ~く見て
合間合間に 一つずつ 買いに走るのだ
走るはしる~ オレ―た~ち ♪
一口メモ
明日22日、三笠宮杯に行かれる方で 朝イチからお出かけの方は
サブアリーナも覗いてみてください
ジュニアちゃんたちの ソロ&ペアもやってるらしいですよ
シード選手の登場は2次予選から となっておりますので
未来の宝物も応援してあげてください
ついでに
舞さん&オチョ の出場があったかどうかも
教えていただけるとアリガタシ