Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

チェックアクションで創太になれるか? 右矢印 

 

何か書こうとパソコンに向かったはイイものの

 いくつも浮かんてしまったので

 とりあえず適当に書いていって タイトルは後で書こう

 

先日の競技会でチョトしたアクシデントのあったKさんご夫妻

 この日曜日にエントリーされてたみたいなので

 どうだったんかな?との結果を見ると ちゃんと出ておられたので

 メッチャ安心しました (^_^)v

 

 って、こんな事書いても本人は知らんだろけどね

  ま、いいじゃん 安心したってことで てへぺろ

 

 先日 ドレスかぶりだった S&Iさんたち またしても 惜しくも、、、

  でも、スッゲェ~な こいつら (゚o゚;; タハハ 滝汗

 

 ついでに 久しぶりのイガちゃんのお名前発見 目

  いや~、たいしたもんやね 拍手

 

 

そう、安心した、と言えば

 

 以前 女子は前進が苦手、逆に男子は(><) って書いた事があるんだけど

 その時ビックリだったのが 右矢印 ヒールがもげた  

 

  ってか、こんなのなかなか無いよね

 

その後 無事、直ってきたようです チョキ

なんとかしようと思っても思い通りにならない現実世界ガーン

 

 でも、なんとかなっちゃうのがスゴイ

  さすがプロのお仕事です グッ 照れ

 

 

自分はと言えば、、足の方は 一進一退 ながら 少しずつ回復しつつありまして

 

 ただ、左肩から腕にかけて イマイチやな~  はぁ

 

でも、練習はしてきました

 じっとしてるよりも 温まる方が 痛さが軽減するという厄介な症状

 

 結構長く続いているので だんだんと慣れてきて?

  痛さへの付き合い方も分かって来たような

  、、、根本的じゃないけどねあせる ( ̄^ ̄)ゞ

 

 練習時に発見した事もあって これはこれで面白い

 チャチャでよく使うステップ

  スプリットキューバンブレイク(SQB)、って言うのかな?

 

  正式名称 分かんないけど

  それと ニューヨークとの違い

 

 ニューヨークでは

  チェックドフォワードウォークを使うのに対し

 

  SQBでは チェックだという事

 

 「今頃そんな事言ってんのかい?」 って笑われそうガーン

 

 動画いくつも見てるから

  軸も違うし全く別物だというのは  ある程度 知ってはいたんだけど

 

  ただ共通なところもあって

   それぞれに 切り返しのボディアクションが入った方が カッコいい

 

  早くて なかなか大変だけど

  三笠に出るような今の若い子は 取り入れてるよね

 

  創太くんのとか見てたら もう異次元の動きやもんね


 

  なにせ一瞬でやらないと間に合わんし アセアセ

 

  たぶん我々には出来ないだろうけど

   チャレンジするのも 面白いな

 

   という 昨夜のエピソードでした

 

 

  でも、さっきコレ見てたら、、、

    右矢印 北海道グランプリより

 

  今西くんといえば 金スマで 結愛ちゃんと踊ってた子

    足さばきが PDチャンプのガブリエルみたい 

 

   今はお姉ちゃんと組んで、たぶん 高1かな? 

    お姉ちゃんがユースだけど 区分年齢で言うと まだ ジュニア 

 

   コッチは 創太&安里  奇しくも今西組と ニアミス

 

 

  う~んmmmmm やっぱし無理かも   でも頑張る筋肉

 

 

 

  とまぁ 自分なりの楽しみ方を見つけながら

   ボチボチやってます (^_^)v

 

  ひらめき電球 楽しみ方って 人によって違うから

     自分で見つけるしかないよね

 

   他人がどうであれ 自分なりにグッ

 

 

  何の話か分からんよーにナリニケルった (ⅹ_ⅹ)

 

   ま、エエか~ v(*ˊ∀ˋ*)v

 

 

そろそろ夏休みにでも、と思いながら

 この前から調べてる事があるけど捗らず

 

 というか、全然分からず(><)

 

  検索力も次第に衰えてきたんかもガーン

  座ってるだけだとシンドイっ ダッシュ

 

最近 Belieave って曲が好きだ ベル

 

       乙女のトキメキ  星

     Happy Dance ☆ Enjoy Dancing