Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
そらそーと 東京ガールズコレクション が こちらの地方に来てたらしい
ま、どうせ見に行けんかったし~ 、、、
ところで! やっと出ました 待望の一本!!!
3パターンを紹介してくださってます
二流、一流、織田流(上級編) 格付けチェックみたいだ
競技選手の多くは、特に上位級は プロ、アマ問わず
ほぼ一流と紹介されているベーシックが出来ているものと思われますが
意外と出来たつもりが出来てないなんて事も
ワタクシなんぞは自分のをビデオで確認して むっちゃ凹みすぎて
ブラジルを通り越すくらい呆れてしまった
最初のは二流とか言われてますが、
パーティーなどで見かけるのは 、、この二流でさえ あまり見ませんですね
ほぼ、足型オンリーだったり 変にクネクネだったり 、、、
いや、パーティーは楽しきゃイイんです! 書き方悪くて、、/// m(__)m
しっかし、
織田流、、、 こんな動き 爪の垢ほどでも出来たら、、、憧れますなぁ~
以前、どこかで金光氏と 織田氏が 、、なんだったか?
シャッセケープだったかな?
その動画を見た時 「こういう動きだったのか~」 と見惚れてしまい
いつか こういったのを見たかったんだよね~
が、
上級編を見る限り、、、、 とても真似出来ません
あえて 言葉を書き直すとしたら 超上級編
考えてみれば、こういった動きって やってる選手って居るんだろか?
一瞬の事なので見逃すよね (XX)
これも以前見たレクチャー動画で ラテン・レクチャー
先ずは
2002年初めてロンドンに留学した時の様子が語られ
ラテンのダンススタジオでの一コマを見て
日本でやってた事とあまりの違いに驚いたそうな
あらためて見ると やっぱりスゴイ という言葉しか出てきませんっ
立ち方、キューバンモーション
これのベーシックな動きと注意点を語ってくれてましたが
日本選手の多くが プロでさえ全く出来てないそうで
我々のような素人ダンサーは 更に アカン!
動画で語られているのは
土台はベーシックに有り
ベーシック > コレオグラフィー >個性
今さらながらに 一からやり直そうと思ったのでアリマシタ ( ̄^ ̄)ゞ
本日の格言
ヤメるのはいつでも出来る
でも、
無理と思って目指さないのは
自分で檻に閉じ込めてしまうようなもの
目の前に落っこちてる一万円札を拾わないようなもの、、、チョトちゃうか~///
いやいやネコババしたらアカンでしょっ!、、ってか
ぶっちゃけ 難しすぎるんだけど
パートナーも肉離れから復帰し
遅まきながら これから ガンバロッ 目指せ上級者
あ、でも 次回詳しくと言ってるので それ待ってからにしよっ
明日は 東京ではムーア杯マダム・ローカップですね
選手の皆さんは頑張ってくださいまし \(^o^)/
観戦される方は どうぞお楽しみくださいませ
わたしゃ 別の事で お出かけ 楽しみか 凹むか、、、
参考
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing