Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
先日 パートナーから送られてきた動画がコチラ
こういうの送って来るときはたいてい
「コレ見て勉強しなさい」 の意味
シャドーも出来んクセに!
言う事だけはイッチョマエですがなぁ ![]()
「チャチャロックの切り返しで 一瞬 ヒザに三角を作らんとアカン」 という事らしいけど
自分のビデオ見たら、、 あら?ナント!!
![]()
ってワケで 行ったついでに見直してきましたヨ
ラテンの場合、競技行くたんびに ルーティン変えるから
いつの間にやら 基本的な動きが散慢になってたようで エヘッ ![]()
と、いうより 「ラテンが得意」 という思い込みが このテキトーを産みだしてたかもmmm
はっきり言って 「ラテンしか踊れなかった」 が正解
現場監督(パートナー)に見てもらいました
切り返しのタイミングも再確認
切り返しって 次の一歩への大事な動き やからネ
も一回確認してみました
あ! ここら辺 スルーしてください
書く事で わりと自分的に入ってくるので
2a&a 3a&a 4a&a 1a&a
ルンバでは2と3 でポイントして a で乗って & で切り返しを入れてるけど
チャチャは & まで粘って 最後の a で一気に切り返す
と、書いてはみたけど ビデオ見たら
実際はチョトずれてるワ~
最後の a が雑になって ダラダラ~ ![]()
4 も、これまった、1 に行くまでに乗りきってしまってたようで
その後の & これまった ダラダラ~ ![]()
何もかもダラ~ん
とか、やってるうちに 「背中ネコになってるでぇ~」 と現場監督から、、来そうに、、
ヤベッ 考え事したら下見るんダヨッ ![]()
3年もの間 テキトーにやってたから、またやり直しじゃん ![]()
しか~し 今度はちゃうで 腰だけじゃなく 背中で切り返す、、、
文字にするとワケワカメやから 書かんとこ~ ![]()
あ!思い出した
この部分 昔サークルでやってた頃は 勘違いして
腰を振って クネクネやってたら 「まっすぐせんとアカンよぉ~」 って言われたなぁ ![]()
前に他の人に聞かれて 切り返しの説明してたら
同じように 「クネクネしたらアカンと言われた」 んだとか
どうも この切り返し クネクネと勘違いされてるみたい
まぁ、ホントの クネクネはヨロシクないですけどね~ ![]()
スタンダードも練習したかったけど
サスガに 術後のヒザには キビシーですワ 当たり前かっ ![]()
タンゴのフォーラウェイホイスク した途端 ひざが ヤベッ ![]()
に、しても 織田組の動きはスゴいよね 素人目にもハッキリと ![]()
日本選手でここまでハッキリ クカラチャ や メレンゲ やってる人ってどれくらい居るんやろ?
日本どころか世界ファイナリストでさえ どれぐらい?、って言ったらアレか、、、![]()
やってるけど、あまり強調していないのかな ![]()
2009年に、ようやく認められて統一チャンピオンにまでなった原動力は
おそらく、こういった基本的な動きの部分が評価されたんやろなぁ~、、と思う
素人やから言えるけど、
練習しても曲がかかったらナカナカそれだけをやってるワケにいかんから
どうしても おざなりになってしまう部分かもなぁ~ ムズぃ~っ![]()
こちらからも送り返しましたヨ
何言ってるかワケワカメ っすけど 見てたらなんとなく分かるヨネ
あら~ 今日は、、、ナンダカ ダラダラやね~
酔っ払ってんのか? ![]()
ランキングに参加していますヨ~ん![]()
![]()
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

