Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

 

 

英文字の氾濫でワケワカメな日本のダンス界だけど

 

 JATD って 何だろ?日本語記述では日本舞踏教師協会

 NDCJとは、また違うようだ

 

 以前から聞く事はあっても 

  今現在、も一つよく分からなくて書く事も無かったが

     競技ダンス発祥の団体だ 右矢印 競技ダンス:団体の設立と分裂の経過

 

 

 財団、法人 多すぎてワケワカメ (><)

 

 

WDC、WDO、WDSF(元IDSF)、DSH(現IDSF)

         上矢印

     ケンカ売ってんのか?

 

JBDF、JCF、JDC、JDSF、JPBDA

 

LOD、Movement、CBM、Chacha、Samba、Tango、waltz

 

などなど、英語が出来ないのに様々な英語が出てきて

 

知ってか知らずか

 英語にするとカッコイイものに聞こえるのですが、、、

 

 

結構知らずに使ってて、

 後から知って 恥ずかしくなる場合も

 

競技を始める前は、、、

 全く知りませんでした もやもや


Pちゃんも 「最初はナンカおかしいと思ってた」

 

 「なんの説明か分からんかった」など

 

 今では懐かしい練習風景が浮かびます v(*ˊ∀ˋ*)v

 

 ムッチャ恥ずかしいワ アセアセアセアセアセアセ

 

 

なにわ男子 ならぬ なにわダンサー:菅せんせ曰く

 

 社交ダンス用語で 勘違いされやすいものを挙げておられます

 

    

 

 

ん~ 確かに

 

 混同してましたね~

 

 オーバースエ~とか ロックとか  

 

 

 

    乙女のトキメキ  星

Happy Dance ☆ Enjoy Dancing