Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
今日は あまり元気な事は書けないな
帰ってきて いくつか読んだものの、、他のブログも あまり読む気になれなくて、、、
ま たいていは 今日の JBDF選手権の結果とかなんだけどね
夕方まで 妙な用事でジタバタ してたけれど
夜は ミニパーティーへGO! ~
隣の隣町 「どうしても来て欲しい」 と、、数人から連絡があって とりあえずパーティーに
最近になってから 時々行くようになって
狭くて 人数もそんなに入らなくて、、
2年前ぐらいでしたか、、 ダンス仲間からお便りをいただいて 行ったのが最初で
今回で5回?、6回目、、かな? 前回の様子 ミニパーティー
その時に タバコを数本 ご馳走になった方 曰く
「わし、ここの生徒やけど もう一人だけになってしもうた
わしがやめたら 終わりやな」
「そんな寂しい事言わんといてくださいよ 元気の源でっせ~ ダンス」
「うん楽しいで けど、だんだん動かんようになってきたし、、、」
そんなやり取りをしていた矢先、、、とうとうか、、、
そこの先生 曰く
年内あと2回 ミニパーティーをやって終わりにするのだとか、、、
上記が理由なのか 他の理由があるのか知らないけれど
お花も無くて テーブルの上に お菓子と飲み物だけの ミニパーティー
思えば 4年前にも ダンス教室が、、、 盛り上がって涙涙涙
悲しくて 切なくて 感極まった
どちらも みなさんが よく知っているような 競技選手を教えたり
はたまたデモパーティーを開くような教室ではなく
ほんと 小さな田舎の社交ダンスを教える教室
ほぼサークル的で 和気あいあい とした 社交の場 としての 教室
つい最近知ったばかりなのに 身近な存在として 非常に残念です
あと2回は行けるかどうか分からず
出来るだけ顔を出すようにはしたいけど
帰りの言葉は 「また来てね」 、、だったかな
悲しくて覚えてないや
人というもの 「自分だけよければ 他人はどうでもよい」
根底に有るわがままは誰しも持っている
どんなに綺麗事を並べても 奥底には必ず持っている
それでも 自分の周りの大切なもの 身近なもの
一つ無くなるだけで、、、こんなにも
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing