Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
一日経って 少しこみ上げるものが、、、
きのうのパーティーでは、
その昔、この教室で サークルを興した方々も、久しぶりに教室を尋ねて下さり
、、、って、私が主催者じゃないけど
タイヘン盛り上がりました
最初は、「久しぶりやから、もう踊り方忘れたわ」 とか、
「わしら、見に来ただけで、もう誘いにも よぉ行かんで~」
などと、へっぴり腰になってました
中には
「わし、もう80前やで、 若いもんみたいに動けんわ」 (゚o゚;;
が、 時間を追うにつれ、みんな誘いに行くから、
「ほな、ちょっとだけ」
「あんまり動かんで~」 なぁ~んて言いながら (笑)
昔取った杵柄とでも申しましょうか どんどんその気になって (笑)
いやぁ~素晴らしい
自転車と同じ
一旦身についたものは いくつになってもカラダは覚えているものなんですね
途中のの集合写真も みんなニコニコ顔で、、
けど、
最後の挨拶はチョッピリ しょっぱい感じで 切なかったです
紆余曲折の後
前述の方々に支えられて10年間、女手一つで教室を続けて来られたようですが
一身上の都合にて、ダンスから退く決意を固めたそうです
主催の先生 御歳 70歳だそうです (((゜Д゜;)))
うっそやぁ~ 行ってても アラフィフ かな?と思ってた
ダンサーって 年齢詐称疑惑有り!
みんなお元気で
また、どこかでパーティーがあればお会いしましょう と
ナゼか 万歳三唱 じめ
友人の誘いで2年間 参加させていただきました
続けて欲しかったけど、
ここはひとつ 次への道へ気持ち良く送り出してあげたいと思いました
最後にいただいた お言葉
「いつも来てくれてありがとう、ずっと応援していますよ 競技頑張ってくださいね」
「ありがとうございます」 と 「良いお年を」 しか 言えなかった
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪