Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

JCFギャラクシー 右矢印      

 

残ってて良かったワ~ チョキ 

  そうなると信じてました OK

 

  アーカイブ 右矢印 JCF ギャラクシーマスターズダンス選手権大会 ライブ配信

 

きのう マサカの 午後から仕事 あせる アーカイブ頼み ガーン

 

おまけに ブログ書いた後も 残りの仕事片付けて 風呂入ったの夜中2時

 

今日は なんだか 長くなりそうな予感 ガーン  

 

本日 配信アーカイブ じっくり見させていただきましたヨ~ン

 

 きのう 頂いたコメントによりますと 

   「絵ばっかり流してないで

   ディナータイム、ショータイムも流しといてよ~」 って事でした 爆  笑

 

 ま、確かに 解説無くたって 様子が見れたらエエもんね

      まぁ、タダで見せてもらってるので 文句は言えません  (^^; 

 

 きのうの 右矢印 とりあえずアマ決勝etc の続き

 

解説席には

 総合コメンテーター : 宮嶋秀行氏  (元JCF 統一ショーダンスチャンピオン)

 スタンダード解説 : 三浦 大輔氏 (元JCFスタンダードチャンピオン)

 ラテン解説 : 二ツ森由美さん  (元全日本10ダンスチャンピオン)

     、、、合ってる? 

 

なんだかんだ 面白かったのでありますが

 

いきなり 余談 ハッ ひらめき電球

 ・ 解説が会場内アナウンスや音楽と重なって

    ちょっと  うるさい 感じがしました 聞きとれねぇ~ アセアセ

      いわゆる 「間の取り方」  ダンスと同じかと、、、 

 

 ・ 宮嶋さん しゃべりすぎて、、、 解説者にもう少し喋らせてあげて~ お願い

     一人で しゃべりすぎ あせる 

 

 ・ リスナーが居て聞かせるという事を念頭に置けば全ての面で

    聞き取りやすい工夫をした方が良いかもしれません

    ここは 最近よく見られるオンライン配信でも言える事ですね

 

ナビゲーター経験者も語っておられますヨ 

あれ? いきなり イチャモンみたいになって スイマセ~ん  

 

   タダで見といて それはないやろ! って思われるかもしれませんね あせる

 

 

 

ハイ (^-^)/ それでは 切り替えまして

 

今回 なんとなく気付いた事に 「チームみやおか」 出身選手が大活躍ですね

 

 プロ・ラテンで優勝した 佑哉選手 も たぶん

 

 創太くん はもちろん  海くん も、そうでは?

 

  スタンダード では 木下くん石垣くんなんかも そうだよね

 

 あと、アンダー25 とか ジュニアのカテゴリーがあったけど 

  足立くん とか 、、吉岡くん とか?  間違ってたら メンゴ お願い

 

   そっちの方では 優勝かっさらってんじゃないかな おーっ!

 

 

   いや~ そろそろ おっちゃんたちは 引退かな~ ガーン アセアセ

 

 

注目は なんといっても 藤井組  なにせ 新カップルとしての 初登板ですからね

 

   創太&安里 決勝 

         小さく貼り付けますので YouTubeチャンネル でご覧ください

 

準決勝は 安里さん 赤のドレスでしたけど 決勝では お色直ししたようです

 

観客も 釘付け (画質が悪くて~ またまた すいませ~ん  配信動画で見てください)

 準決勝の様子 

 

    反対側の観客も  心なしか ジャッジまで 釘付け  滝汗

        

 

   ま、 予選は全員アップで 既に ほぼチェックは終わっているので

      準決勝は確認作業のみです ゲラゲラ

 

  そんな中 シニアの雄 押川組 3位と立派な成績でした

 

    向こう側には 2位の 海老原組

    

 

  今や 全国区になりつつある ペアですね 

   金スマで ロペスと共演で 二度目のテレビ出演を果たしました

     一回目は 右矢印 格付けチェック

 

 

 

ところで   またまた なんで、急に大文字 滝汗

 

きのうも書いたけど プロ準決勝の 規定フィガー種目

  なかなか斬新なアイデアで 見るのも斬新 

 

 特に スタンダードなんか 同じ事してるのに

   タイミングの取り方 でスピード感が違ったり

   ユッタリ感の出し方とか 非常に参考になりましたヨチョキ

 

 我々 へなちょこダンサーズ またまた 一歩 上に上がれそうな予感がいたします星

 

     筋力の低下を テクニックでカバーする! イエ~イ チョキチョキチョキ  

 

  二人共すごく 研究熱心 なので 生かしたいと思ってます

            ↑ 自分で言うか (^^;

 

 

 若代組 と 小野組

  途中からズレちゃいましたネ

 

 最初のナチュラルターン  フォーメーションの如く キレイに 舞ってます

 

 

 

 雲行きが怪しくなったのは、、、

   スタンディングスピンで 1小節 ズレてしまいました///

      

 

 どっちがが たくさん 回りすぎたか 回り足りなかったか、、、

 

  カウント間違った? 減点対象やね こりゃ

   どっち とは 書かないでおきましょー メガネ  

 

      きっちり書かれております 右矢印 ワルツ規定フィガー

 

  楽屋に帰ってから 「お前間違えたやろ!!!」  「お前の方が、、ムカムカ

 

   と、なったかどうかは知りません アセアセ グラサン

 

ま、 他の 組の対戦でも 途中 少し違ったところはありましたが、、、 茶を濁す (ーー;)

  というか タイミングの差で そう見えるというのも ありますし 解説でもそのように

 

日本インターの規定フィガー のように ソロだと全然分からない事も

 これだと 比較しながらも 規定通りに ちゃんと練習してきたかどうか 暴かれますね ガーン

 

 

ま、なんだかんだ 楽しい 配信観戦でした 、、、リアルではなかったけど

 

 JCF 関係各位には 大変 お疲れ様でした 

 

  また、これからも続けて ライブ配信 よろしくお願いします 

 

 

プロフェッショナル・ボールルーム部門 優勝  樋口 暢哉 ・ 柴田 早綾香組

 

 

   最後は ハグ ラブ  

 

 

プロフェッショナル・ラテン部門 優勝 鈴木 佑哉 ・ 原田 彩華組

       

 

           


 

素人が 言いたい放題 語ってしまいましたが 

 

 ま、所詮 素人の戯言と 聞き逃してくださいませ 

 

あれ?やっぱし ムッチャ長くなったわ アセアセ

 

    ポチッ グッ ってよろしくね バイバイバイバイバイバイ  右矢印右矢印右矢印 乙女のトキメキ  星

 

 

             右矢印 JCFホーム

 

関連記事

とりあえずアマ決勝etc 9/19

JCFギャラクシーマスターズ選手権:見どころ 9/17

JCFギャラクシーマスターズ選手権:エントリー 9/9

JCFギャラクシーマスターズ選手権:ライブ配信 9/1

JCF東部日本ダンス選手権     、、、この時も 確か台風来てたような? 4月だぜ??

感想 @ JCF ユニバーサルグランプリをライブ観戦して

ライブ観戦 @ JCF ユニバーサルグランプリ

 

     乙女のトキメキ  星

   Happy Dance ☆ Enjoy Dancing