Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
台風、思ってたよりも急転回したので 此方の地方では なんとか回避出来ましたが
他の地域はどうだったのでしょう?
一周回って 戻ってくんなよ!!!
オイラ のブログは あんまり オモロないけど
コロンさん の リーダー探し奮闘回顧録 は面白かったね~
面白いって書くと アレですけど
私も 去年 こんなの書きました パートナー選び
けど、 コロンさん のは リアルだから 余計に 惹かれるものがありましたヨ
チョビっと出しするもんだから、、、随分 ジラされましたけどね
実体験記って やっぱり いろんな事と重ねて見れるので 面白いなぁ~
GAYAさんも 今 実体験として 書かれてますね 性格と踊り癖と身体と・・
なんか シリーズ化 されちゃったような (^^;
ダンスって 恋愛物語みたいなとこ あるような気がするネ
そんなこんなで 今 アンケート やってますので よろしくです
競技選手のパートナー選びは 結婚するより難しい と言われる所以は
やはり、男女の数の問題 が大きいのだろうと思いますが
そりゃ 結婚相手 探すのも大変と言えば大変なんだけど
人数的には ほぼ互角 だからね 、、、、、条件云々 言わなければ、、、
やっぱ リー活 は 率先して行動を起こさないと 厳しいでしょう
もし、「ホントは競技出てみたいなぁ」 と思っている人が居るなら
なりふり構っていては無理です
そこら辺りは 先生とのデモを中心にしている方でも同じです
やはり、決まった練習相手が居ると 全然 違いますもん
目標のために 頑張る姿は 美しいものですヨ
もちろん地域差もあって 大変ですけどね
チョト 厳しい言い方ですが
「自分には無理」 って思ってしまったら そこまで
ましてや ダンス病 に冒されてるんやもん 頑張らないとネ
今年新たな出会いがあったのが くんじろーらんどさん と 紅ちゃん
どこに出会いが落っこちてるのか 分かりません
いつぞやは リーダーさんが あまりにも 成績を気にするので
それを見ていて ムッチャ気になって
成績が気になるリーダーさん
それが気になる パートナーさん ・・・・・ と コメった事がありましたねぇ
ホント気になっちゃって、、、 (⸝⸝⸝ฅωฅ⸝⸝⸝) 余計なお節介やったかも
ん?
そういや 今年、何か足りない! って思ってたのは
ミスター ドロン氏 の ハチャメチャ奮闘記 が無いからかも?
試合が無いから どうしようもないヨね~
へなちょこ奮闘記も書きたいけどね
あれ? 今日 なんか書くはずやった、、、ん? 脳ミソ 腐ってきてるかも
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪