Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
まんまる君さん まんまるのブログ に続き
Jomaさん ゼロから始めるボールルーム も ブログランキングに参加してたんやね
今日まで 気づきませんでした~
新しい風が吹きそうな予感 ガンガン ポチってあげましょー
って、 一日一回ですけど (^^;
巷では ぼちぼち あの有名なマスクが届いているようですが
スナメリちゃんさん と コロンさんちにも マスクが届いたそうで
奇しくも 同じタイトルで ププッ ってなりました
お二人共 欲しくはなかったけど とりあえず見たかったようですネ
私も一応見てみたい
berry-246さん 曰く マスク第二弾 大きさ いいかげん!!
MAA--さんの作品 2か月ぶりの練習 アイデアやね~
去年の今日 こんな事書いてたんや~ 表彰台はJAPANで!
今年は楽しみにしてたのに 残念やったなぁ~
そうそう 5月末なんかだと ブラックプールで盛り上がってたもんです
自分だけかっ ?? まぁイイじゃん
結構楽しく過ごしていたのかと思うと すっかり違う様相に
、、、にしても アビガンの承認 まだかいな?
また、厚労省でひと悶着あんのかな?
丁度 コレも 去年の今頃 本音を吐き出した事がありました
この時も もう、そろそろヤメでもイイかなぁ~と思いながら マサカの また一年
書きたい事があったからだけどネ
未だに書けてない事もあってブログ続けてますが
、、、、、今は どっちつかずの状態
今年は競技もなく 書くネタも無し
ま、オイオイに
あ!そうそう
YouTube動画について
ダンス界のYouTube 発信で 多くの再生回数を記録出来るのって
ナカナカ無かった事ですが、
DanceTV_StudioHimawariLtdさん とか
TOKYO DANCE QUEEN さん ぐらいだったかな
あとは、 DanceSportTotal
ま、こちらは世界発信なので当然 再生回数も半端ないですが
他にもたくさんありましたが 時代と共に 新陳代謝され
どんどん変わりつつあります
最近 YouTube でも ブログでも 飛ぶ鳥を落とす勢いの Yinggui老師
最初の印象は
諸先輩をおちょくったり して
「エラく 言いたい放題やな~
特に先輩や先人に大して もうチョイ ソフトに言えんもんか」
と 思ったもんです、、、そんな風に捉える人も多かったんちゃうかなぁ~
つい最近 、、話す?、、いや、メッセかな 機会がありまして
メッセージのやり取りで気付いたのは 好青年 イイ奴
非常に 真面目にダンスに向き合っている事と
文章は フレンドリーに書かれているものの
言葉、、(文) の端々に 垣間見えるのは
目上に対しての礼儀は ちゃんと出来ていて
あのおちゃらけた 雰囲気は あくまでインパクトを出すためなんやろね
あれだけのマシンガントークが出来るのも
ストイックに 勉強している証拠
知識が無きゃ しゃべれません
おまけに 基本を大事にしてる !
偉大なる 歴々の チャンピオン のように
ただアプローチが違うだけなんよね
アハッ これ以上褒めると せっかくの あのインパクト消えるとマズイので
これぐらいに しときますかね~
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪