Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
ゆうべ アッチ書いてコッチ書いてしてるうちに 二つも投稿して
の、つもりが 一つ投稿出来てないという おバカ丸出しな へなちょこでやんす
なんだかオモロくなってきて もう一人チャンピオンを訪ねてみました
マーカス&カレン・ヒルトン組
競技ダンスやってる人なら知らない人は居ない
ってぐらい 超有名 ・ 偉大な スタンダード・チャンピオンですが
WSSDF でも お馴染みですネ
先ずはコチラを
ラテンファイナリストの経験を活かした振り付けは、当時としては最先端だったのでは?
1分20秒辺りのサンバロール こんなに綺麗に メッチャ、ラテンダンサーですよ
映像でしか 見れないのは ツライところですが、、
映像からも これだけ器用な選手も まぁ居ないだろうな と思えますネ
時代が違えば ラテンチャンピオンとして名を馳せていた事は間違いないでしょう
過去記事 YouTubeの危険性 後半ネ
Marcus Hilton & Karen Hilton 組
履歴 (記録が古いので欠落してるところもあります)
1981年6月 アマチュア・ラテンに於いて デビュー戦を優勝で飾り
1982年 1983年 とブラックプールを制し
1985年 ターンプロ 10ダンスに於いて シカモア組に次いで2位
1986年 10ダンスチャンピオンに
しばらくラテンを続けるも
1989年 完全にスタンダードに絞る
その後 1993年までの ジョン・ウッド組とのチャンピオン争いは
世界三大大会 UKオープンを 8連勝
ブラックプール を 5連勝 (通算 6度の優勝)
その死闘を繰り広げた もう一人の 偉大なるチャンピオン
John Wood & Anne Lewis 組
アマチュアチャンピオンを経て 1987年より ターンプロ
1993年ブラックプールに勝利した後、引退
もう一人 名選手
シンキンソン&ロレイン組
1992年の ブラックプール:スローフォックストロットで
先述の2組に割って入ったのが シンキンソン組 1位
「スローフォックストロットの名手」 と言われる所以ですね
1995年 東京で開催されたワールド・スタンダード
ヒルトン組 ルッカ組 スキアーボ組 、、、
こんな中で 田中組 天野組も一緒に決勝踊ってたなんてネ
最後に
え~、、とりあえず映像でしか見たことなくて
YouTube見たり 聞いた話を元に書いてみましたが
関連記事 チャンピオン:スタンダード編
ランキングに参加していますヨ~ん
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪