Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
tokuちゃんさん&コロンさん 岐阜のマスターズⅢで
同点優勝ならすの2位だったんやて スゴいネ ![]()
2019ぎふ清流大会DS競技大会 の結果
あ!そうそう
みちよさん の投稿によりますと
村主章枝、ロペスペア TBS瞬間最高視聴率第2位
だったそうで ますます楽しみっすね~
超個人的な投稿になってますが、
とりあえず きのうの へなちょこ改造計画 続き~
ホンマ 書く事で何かヒントが見つかるんじゃないかと思って、、
さっそく 書いてみましょー ![]()
お昼の投稿でも書かせていただきましたが
すぐりんさん のダンス見て ちょっとキツく書いてしまいましたけど
きっと あれから基礎的な事も練習してるだろうし、
だからと言って、試合でそれを出すのも難しいよね
また現場での迫力と 動画とでも違うようだし
現場で見て 「レベル上がってた」 って感想の方も居られたようです
で、
基礎的な動きって ものの何ヶ月でモノになる事はない
というのはハッキリ分かりましたところで オイラもやるっきゃない!![]()
5月の ラテン初レッスンから 位置関係、タイミング等
今頃になって 初めて意識しながら やってますが、、
まだまだカラダに馴染ませるには スローテンポの練習に加え 回数が必要です~
この前の試合 : ビデオで S藤くんご夫妻の踊りをシッカリ見させていただきまして
力みの無い スッキリボディで スマートなアクションが素晴らしかった
横で踊ってる我々 まるでオモチャのよう
おもちゃのチャチャチャですワ![]()
ジュニアちゃんたちの踊りは、
もうナンダカ 時代を超えたアクションを取り入れてるよね
それも普通にやっちゃうから 呆れかえるばかり ![]()
もう ついてけんワ 、、、 とか言いながら 諦めの悪い へなちょこでアリマス
ラテンのアクションって?
どんなのがあるのか 思いつくまま 書いてみましょう
クカラチャ メレンゲ 、、、、、基本的アクションやね
ってか思い出そうとしても 特に浮かびませんっ ![]()
・・・・・・・・5分経過
ずいぶん時間がかかって ヒップアクション が出てきた
コレって 上記の基本的アクションによって起こるんよね ![]()
、、、やっと出た!バウンスアクション くしゃみじゃないよ~
サンバの必須アクションやね ![]()
自分のビデオで確認すると、、、イマイチやなぁ~
バウンスなので 当然 上下運動もあるけど
単にヒザ・足首を使って 上下しても つまらんモノに見える
ってか、 なんでもかんでも バウンスというワケでもないし、、、
たぶん メレンゲによる 、アレ?
前進するフィガー 或いは ホイスくなどの 左右横に変化するものとの違いは?
う~~~ん 迷宮に入ってしまいましたぁ~ どうしよう
あ! ボディアクション
チョイ 忘れ気味になってましたヨ ![]()
忘れてた! と、言えば メレンゲアクション
チャチャで せっかく練習してんのに 曲の早さを元に戻すと
メレンゲ どこ行ったァ~
ってなるんよね ![]()
![]()
少しずつ スピード上げてかんと 途端に ポシャるネ ![]()
オ~ッ 出てきました ![]()
スイングアクション ジャイブで使うよね
忙しくて 使えてませんが、、、![]()
おっと ここで、、
使うフィガーにもよるけど、、一瞬のタメ
ジャイブ規定フィガー
イロイロ意識しないとアカンとこ イッパイ![]()
アームアクション
ボディアクションの中でも最も おろそかになりがちな、
そういや! スタンダードの練習時に 思った事があって
その時は 「ラテンでも共通じゃないの?」 って思って練習したなぁ~
もう忘れてるやんっ ![]()
書き並べただけやけど
イロイロ 忘れ気味になってた事や おろそかになってたところ 思い出せたヨン![]()
たまにゃ テキトーに書き殴ってみるのも ヨロシあるね ![]()
相当意識して ヤラないと 体に覚えてもらうの時間かかりそうやわ
出来た先には バラ色の未来が ♪ はたまた やっぱり ドツボに 凹むか /////
今後の目標は、、、そやねぇ、、、、、
ラテンでパートナーを決勝に連れて行く
って、、書いとこ 一応ネ
言うのはタダだぜ~ぃ
とか、言いながら今日はスタンダードの練習してきました ![]()
これは やらないヨ
ラジオ体操・社交ダンスver.
この前見た動画
誰かは分からないけど、
この男性のボディアクションに 天性の才を感じて何回も見てしまった
独特のカウント取りも好きやなぁ~ ![]()
ランキングに参加していますヨ~ん![]()
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪


