ビーズランプ第五号 | Hemiola 刺繍教室

Hemiola 刺繍教室

リニューアルしました

五号できた!



やっぱり波型の裾はむずかしい!

あゆちゃんみたいにきれいな波にならないよ~><。

もっと練習が必要みたい。

これでも初期の波よりはだいぶマシ。



透き通らないビーズが多いから、

日の光でキラキラっていうかんじではないですね。

ハートだけ割と透けてきれいかな?


でも!つけるところは日が一切入らない脱衣所なので、

まぁこれでよし!


設置~


光が少ないとピンクと緑、黄色が効いてるね。

この奥のカーテンは、

今後今作ってるシュバルム刺繍になる予定です。


点灯!

うひょー放射状の影がきれい!




近くで見るとピンクがいい味出してます。

しまった!右の方からまってる!


うんうん

なかなかいいんじゃないでしょうか。



いままでここにあったやつは、

つけるところもないので、

ハンキングにつりさげてみました。



ランプがないとどことなく間抜け…笑



若干手直ししたんだけど、

やっぱり五号のほうがワイヤーの扱いうまいですね。

わたしは成長している!!!!!


5つ作ったけど、波型の裾が一番難しいような気がする。

ビーズランプづくり、すごい楽しい~~~( ´艸`)


今は玄関、廊下、脱衣所、トイレに四つついてるんだけど、

LDKに一つもないので(昨日も書いたけど)、

こっちにもつけたいなーと思って、でも一個だとワットが多分足りないので、

今日ホームセンターでダクトレールを見てみました。

うーん


夢 ふ く ら む !!!!!


けどLDKにそんなにいくつもつけたらうるさいかなぁ

半分は和室だし。。。

和にあったレトロなデザインとかも作ってみたいな。



今日は爪も塗ったよ。
1389590063077.jpg
オフホワイトのフレンチ、金ラメライン入り。




そうそう、

夫の服問題、

結局ららぽーとにて解決しましたー!

ファミリー層向けの感じがマルイより落ち着いて見えてよかったみたい。

みなさんありがとうございました ^ ^

昨日一緒に見に行ったんだけど、

ビームス、アローズ、ZARA、無印、ユニクロなどなどで見てました。

気に入ったのがいくつかあったようで、5着くらいかな?買い換えてたので一安心。
セールでほぼすべて半額くらいだったので、総額1万ちょいかな?

おっとくー♪



明日は夫の友人がうちに遊びに来ます。

お菓子何かつくろうっと。